忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16


発行年月:2014年12月

なして助がった? 流されちまえば良がったのに。3・11のあと、妻たちに突きつけられた現実に迫る長篇小説。

乳飲み子を抱える遠乃は舅と義兄と、夫と離婚できずにいた福子は命を助けた少年と、そして出戻りで息子と母の三人暮らしだった渚はひとり避難所へむかった。段ボールの仕切りすらない体育館で、絆を押しつけられ、残された者と環境に押しつぶされる三人の妻。東日本大震災後で露わになった家族の問題と真の再生を描く問題作。

                  (新潮社HPより)




3.11のとき、奇跡的に助かった人たちのその日とその後を追う。

主な人物
・椿原福子(55歳)・・・嫌悪感しか抱かない夫の存在に堪えながらの生活。
3.11の日は、勤務先の奥さんから頼まれた買い物をスーパーでしていた。
車で帰る途中、津波に飲みこまれるが運よく助かる。

そして、津波に流されてきた昌也を助ける。

・山野渚(40歳)・・・夫と離婚し息子の昌也(小5)との生活。
スナックのママとして家計をやりくり。
津波に巻き込まれたらしい息子の安否を心配していた。

・漆山遠乃(20代)・・・知り合いの女性と買い物に行く車中で津波に飲まれそうに
なる。まだ乳のみ児の智彦を抱えている。
舅と義兄との避難所生活を強いられる。


3人の女性たちが、やがて避難所で知り合い、お互いに励まし合う仲になる。
一番気の毒だったのは、若い遠乃。
夫が遺体で発見された後は、苦労の連続。
精神的に参る寸前で、福子に出会ったことが幸運!
あんな舅と義兄に一生つきまとわれたら辛すぎるでしょ!?

ラストは、なんとか皆、希望を持てる暮らしを始められた様子でホッとした。


実際、こういう風に前向きに新生活を始められる人ばかりじゃないんでしょうが・・・
理不尽に今までの生活を断ち切られてしまうのってやりきれない。


参考文献が後ろにずら~っと並んでいました。
いろいろ調べて書かれたんだろうな。


                            ★★★

PR


発行年月:2014年11月

人生の「後悔」を生き直してみたら…

 33歳の医師・早坂ルミ子は末期のがん患者を診ているが、「患者の気持ちがわからない女医」というレッテルに悩んでいる。ある日、ルミ子は不思議な聴診器を拾う。その聴診器を胸に当てると、患者の”心の声”が聞こえてくるのだ。死を目前にした患者達は、さまざまな後悔を抱えていた。ルミ子は患者とともに彼らの”もうひとつの人生”を生き直すことになり――!?

この世の中の誰もが、「長生き」することを前提に生きている。
もしも、この歳で死ぬことを知っていたら…
 
●dream――千木良小都子(33歳) 
母は大女優の南條千鳥。母に反対された「芸能界デビュー」の夢を諦めきれなくて…

●family――日向慶一(37歳)
IT企業のサラリーマン。残業ばかりせずに、もっと家族と過ごせばよかった。

●marriage――雪村千登勢(76歳)
娘の幸せを奪ったのは私だ。若い頃、結婚に大反対したから46歳になった今も独り身で…

●friend――八重樫光司(45歳)
中3の時の、爽子をめぐるあの”事件”。僕が純生に代わって罪をかぶるべきだった。

女性から圧倒的支持を受ける著者が描くヒューマン・ドラマ!!

                       (小学館HPより



患者の心の声が聞こえる聴診器をある日、拾った主人公の女医・ルミ子。
患者の本音を知ってどうするのかな~?と思って居たら・・・
患者が心残りに思っていることを過去に戻って行き直す姿を一緒に
見るという予想外の展開でした~^^;

でも、なかなか面白かった。

ルミ子自身が生き別れていた父親と再会したラストの話が一番良かった。

不思議な聴診器は、新入りの女医・摩周湖に引き継がれて
これは続編あるのかな?と期待させる終わり方^m^



                        ★★★





発行年月:2014年2月


 サナは、亡くなった母の願いを叶えるため、
かつて彼女が過ごしたという卵町を訪れる。
卵町は、とても静かで、とてもやさしい、特別な場所だった。
サナは、そこで、想像もしなかった、母の秘密を知ることになり――
大切なひとに会いたくなる、心に響くやさしい物語。

                  (ポプラ文庫HPより)



サナの母・サラ。
亡くなる前にサナに頼んだこと。
自分が亡くなったら、自分が亡くなったことを知らせて欲しい人がいると。

かつて母は、看護師として卵町というところに住んでいたことを知り
サナは卵町に母の死を知らせるために向かう。


卵町は少し変わった町。
その町にはホスピスがあり、町の住人はその施設で働く人、その施設に
自分の家族が療養しているため、アパートメントを借りてそこから家族の元に
通う人たちが多く暮らしている。
かつてそのホスピスに家族が入所していて、その家族が亡くなったあともそこを
離れらずに暮らす人々も。
サナは、そんな卵町の住人たちと少しずつ交流を深めていく。

町に暮らす人たちがみんな優しく温かい。


そして母が死を知らせて欲しいと思って居たシイナさんとも会える。
シイナさんから聞く母のこと。

避けては通れない死を扱ったお話ですが、心が安らかになれるような
お話でとても良かった。

表紙の絵も物語の雰囲気にピッタリ!


                            ★★★★



発行年月:2014年11月


 疑心の闇、緊迫する心理戦、知られざる真実をえぐり出す戦争小説!


ペスト収束に奔走する敗戦間近の英国領ビルマ・メダンサ部落。
武装強盗団に上官を誘拐され懊悩する軍曹――
否応なく膨らむ疑心の闇、緊迫する心理戦、知られざる真実。
人間の剥き出しの心に寄り添う戦争小説の白眉。

                   (角川書店HPより)



主人公は軍医の伊与田中尉。
ビルマの一部落のペスト収束にあたる医師。
その医師がある夜、武装強盗団(ダコイ)に拉致され、行方がわからないままとなる。
一緒に連れ去られた衛生兵二名はやがて見つかるのだけど・・・・


語りは、中尉を護衛する立場にあった尾能軍曹。
尾能は中尉を弱弱しい容姿と軍人らしからぬ部落住民と親しげに接する様子から
軽蔑の目で見ていた。
けれど、彼が自分の任務である部落に広がるペスト収束には立派にそれを果たしたと
評価している。
行方不明になってから、そうなるまでの様子を回想して語る。

派手さはないけれど、良い作品でした。
中尉の本当の行方は想像するしかないけれど、たぶん、ビルマ住民の一人として
残ることを選んだんじゃないかな?

婚約者も居たけれど、自分が戻らないことの方が、彼女の今後には良いのでは?と
思う気持ちは切ない。

中尉の優しい人柄ゆえの決意か?
切ない話だな。

映画「ビルマのたて琴」の映像が頭に浮かんで来ました。

著者の古処さんって高齢の方かと勝手に思っていましたが・・・
プロフィールをみたら、自分よりずっと若い!
戦争によって引き起こされるどうしようもない無念さみたいなにが伝わってきました。


                         ★★★★



発行年月:2014年11月


 「本間は、作中で少年の死体が発見された今日この日まで、少年が死を選ぶなど、露ほども
考えてはいなかった。」
大学院を目指すという名目のもと、亡き祖父の家で一人暮らしをしながら小説を書いている
本間。ある日、その主人公であるモイパラシアが砂漠で死んだ――彼の意図しないところで。
原稿用紙の上に無造作に投げ出された少年の左腕。途方にくれながらも本間が、黒インクが
血のように滴る左腕を原稿用紙に包み庭に埋めようとした時、そこから現れたのは少年が飼
育していたトカゲの「アルタッド」だった……。
幻想的かつ圧倒的にリアルな手触りを持つシームレスな小説世界と、その独自の世界観を支
える完成された文体、そして「書くこと」の根源に挑んだ蛮勇に選考委員が驚愕した「青春
小説」の傑作誕生! 第51 回文藝賞受賞作。

                     (河出書房新社HPより)




最初にモイパライア少年が死んだ話には、???でした。

主人公・本間が書いている作中の人物の死が現実の世界で本間が予期せぬ死と
言われて混乱。

でも、その後の展開は、なかなかユニークで独特な世界観に引きこまれて読みました。

モンパライアは電車に轢かれて、その切断された左腕を本間は持ち帰り、原稿用紙に
包んで庭に埋めようとする。
するとその中から現れるアルタッド。
少年が可愛がっていたトカゲ。
夢のなかでアルタッドを頼むと言われた本間はその通り、アルタッドを毎日
世話する。

爬虫類は好きじゃないので、エサを食べる様子には、ちょっと抵抗ありました^^;
でも、昆虫などのほかにはコーンが好きらしいと気づき、それをあげるシーンは
なんだか和みました。
読んでいるうちにアルタッドも段々、愛おしく思えて来たし・・・・



アルタッドと本間の生活が淡々と語られるほかに特に面白いことが
起きるわけではないんだけれど、最後まで楽しんで読めました。

デビュー後2作目も期待したい作家さんです!


                          ★★★
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 12 13
14 19 20
24 26 27
28 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]