忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1]  [2]  [3



発行年月:2015年12月


飛べ! あなたはもう一人じゃない。

交差するはずのなかった、それぞれのままならぬ人生。
小さな勇気が奇跡の連鎖を起こす、書き下ろし群像ミステリー。

尾岸七海(13)は母の再婚相手に身体を求められていた。「この男を本当に殺したい」。島薗元治(74)は妻に先立たれ、時間を持て余している。「若い奴は全くなってない」。永淵亨(32)はネットカフェで暮らし、所持金は1887円。「もう死ぬしかないのか」。山添択(13)は級友にゴミ扱いされて不登校に。「居場所はゲームの中だけだ」。設楽伸之(43)は二代目社長として右往左往している。「天国の父に笑われてしまう」……。全く接点のなかった、困難に直面する一人ひとりの日常。誰かの優しさが見知らぬ人を救う、たった一日の奇跡の物語。

                     (幻冬舎HPより)




日常を苦悩に押しつぶされそうになりながら生きている人たち。
でも、それぞれが何らかのアクションを起こした事で、変わっていく。

一番、気になったのは、13歳の七海と同じく13歳の択。
二人は、ゲーム内のチャットで知り合う。
七海は自分の悩みのタネである義父のことを殺してほしいという。
それに対して択は七海の救うためならと考える。

二人は、<いて><えとろふ>と呼び合う。

七海の願いが叶った後、二人は、実名を教え合い、今後は会うのかな?

イジメに会い、不登校になっていた択の周りの環境も少し良い方向に
向かって行きそう。



13歳の二人を救ったのは、他の大人。
ちょっとしたきっかけで、こんな風に変われたらいいね~。

表題の意味もわかりました。

そして、この表紙の絵も素敵。

ちょっとエグイ場面もありましたが、面白かった。



                     ★★★★


 
PR



発行年月:2006年11月


 片瀬喬一(33歳)は原因不明の激ヤセ、異常な喉の渇き、倦怠感に悩まされていた。そして病院で知らされた衝撃の診断結果ー突然「糖尿病」と宣告された著者の実体験をもとに書かれた、世界初の闘病エンターテインメント小説。患者と予備軍を合わせ全国で2200万人もが闘っているというこの国民病のことを、もっとよく知りましょう。シュガーな人にも、ノンシュガーな人にもお勧め。

                     (世界文化社HPより)




本書は、2003年に突然「糖尿病宣告」された著者自身の体験に基づく。

と解説にあって、興味を覚えた。

看護師のわたしには、既に知っている情報ばかりだなぁ~と
最初は思っていたのですが。。。。。

え?2型から1型に遷移するってあるの?
それ以外の緩徐型進行Ⅰ型っていうのがあるの?

と新たに知った情報もあり、無知なわたしには勉強にもなりました^^;


著者の体験に基づくということで、本書は男性が主人公なので「?」と思い
調べたら瑞穂=女性と勝手に思っていたわたしですが
平山瑞穂さんは男性だということも判明!

いろいろビックリした1冊となりました。

でも奥様も病気のことを理解し、食事づくりなど協力を惜しまず
良い関係を築いているご夫婦の姿には、微笑ましさを感じました。

これからの作品も楽しみに読ませていただきます♪


                           ★★★★



発行年月:2014年11月

「刺青のエンペラー」とよばれた男の一生!

 1913年、ニューヨーク。ハドソン川で若い女性の死体が発見され、ニューヨーク市警は女の肩にヘビの絵柄とともに彫られていた「H・C」のイニシャルをもつ刺青家の捜索を開始する――
 時は遡って1859年。駿河の下級武士の家に生まれた宮崎匡(のちの彫千代)は運命的に出会った刺青に心を奪われ、放浪の末、彫り師を志す。欧米人には「刺青のエンペラー」と称賛され世界にその名を轟かすまでになるが、遊女・お蓮との初恋は悲しく砕け散った。古風な実兄との確執、師匠からのいじめ、右目の失明……数々の苦難を乗り越えて、新しい時代の”美”を追求した彫千代を待ち受けていたのは、さらなる悲劇だった。
 自由奔放でわがまま、しかし繊細で常に”小さき命”への慈しみを忘れなかった男、彫千代。かつてないほど人間臭い英雄が、守るべきもののために下した衝撃の決断とは――!?
 いま最注目の実力派作家が実在の伝説的彫り師の生き様を描いた、感動の歴史エンタテインメント!!

                   (小学館HPより)




彫千代と言う刺青師の一生を描いた物語。

時代は明治~大正。

宮崎匡という男が駿河の地で下級武士の子どもとして生まれる。
父親からは学問を学ぶことの大切さを説かれるが、虫やカエルや鳥などの
絵を帳面に描く楽しみを覚え、絵を学ぶために塾に通いはじめる。

そして、刺青という人の肌に直接描く手法に魅せられ、自身もそんな技を身につけたいと
弟子入りの口実に、背中に鬼子母神の刺青を入れて貰い、彫った彫安の元で
修行を積む。


時系列がやや前後するので、少し戸惑いもありましたが、彫千代という名前で
名を馳せた男の一生を面白く読みました。


男女を問わず愛されるキャラクターだった。

最後の方の青池マツの回想で、彫千代の家族や弟子の清吉のその後が語られ
時代を物語った最期だったなとちょっと切なくなりました。


巻末の参考文献の多さにはビックリ!
実在するモデルも居たのかな?

なかなか読みごたえある作品でした♪


                          ★★★★
 




発行年月:2014年2月


夢が現実を浸食してゆく

殺してもいいんですよ───
リセットすれば何度でも殺せます
快楽を追求する都市「エピキュロポリス」の夢を繰り返し見る充(みつる)
これはただの悪夢か、それとも───

早くも本年の衝撃度No.1!
夢と現実の狭間を揺れる著者の最高傑作!

                 (祥伝社HPより)

 
主人公の日夏充は、システムエンジニアとして働いている。
ある日、中学時代の同級生・高峰と久しぶりに会い、再会を約束する。
そして、その翌日、中学時代の恩師の訃報を聞き、通夜に出かけ、再び
同級生・高峰と会う。
通夜の帰り、電車に乗り、その途中で、不思議な体験をする。
知らない都市になぜか居て・・・次に気が付いたら、日付が変わった昼間の電車内だった。

それから慌てて会社に行くが、大事な仕事をすっぽかした状態になり
突如、解雇命令が下される。

が・・・すぐに次の就職先が決まる。
次世代総合開発という会社。
そこの総括部調査室室長という肩書での辞令。
会社に出向くと、一人の女性社員・大槻砂季がいて、仕事内容などを説明される。
二人だけの部署。
仕事は、電話対応業務とレポート作成業務のふたつ。


不思議な会社だけれど与えられた仕事を淡々とこなしていく日々に、
まあまあ満足していく主人公。
しかし、時々、夢なのか、現実なのか、電車のなかにいて突然、辿りついた
「エポキュポリス」という都市に自分が居る。
そして、その都市の住人になることを強く迫られる。
果たして夢なのか?現実なのか?


主人公の戸惑いがそのまま読み手にも伝わってきて、どうなる?と気になり
先へ先へと頁を捲りました。
結局のところ、謎の都市・エポキュポリスって何だったんだろ?
死後の世界????
よくわからないまま終わってしまった感じだけれど、よくわからないなりに
楽しめたかな?

平山さんの作品はこういうかんじ多いなぁ~^^;
でも平山さんの書くこういう話、嫌いじゃないな。

好みが分かれる話でしょうけれど。


                           ★★★



発行年月:2013年9月


 外界で行方を絶った兄を捜すため王国を出た姫君は、天を衝く塔が聳える未知の世界に降りたち、雑踏の中、一人の工員と出会う――どこまでも純粋、かぎりなく繊細な、下町の恋物語

                    (中央公論新社HPより)


読み始めの雰囲気は、異世界を描いたSFファンタジー小説。
でも徐々に何か違う。
え?そういう事だったのか?

主人公・エンノイアは王国の後継者候補にひとり。
一番の後継者は兄のヌースだが、今は王国に居ない。
外の世界に幽閉されている可能性がある。
エンノイアは、その兄を探し王国に連れ戻す使命を自ら望み王国を後にする。



そして、出会った杉本諒。
お供の者と逸れて困っているところを助けて貰う。


そして、次第にわかってくるエンノイアの居た世界のこと。

エンノイアは、静(しずか)という別名があった。

自分の居た世界の知らなかった事実を知る。
そして、杉本の助けで兄に再会するが、兄は王国に戻る気はなく、静にもここに
とどまるように言う。


そして、静は、ある決心をし王国に戻ると決める。


物語は、ここでお終い。
この後の静の行動が気になる。

続編があるかな?
あれば読みたい。


                         ★★★★
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 9
10 12 15
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]