忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[939]  [938]  [937]  [936]  [935]  [934]  [933]  [932]  [931]  [930]  [929
41hNln9SPQL__SL500_AA300_.jpg 発行年月:2008年5月


俺たちは、何も信じちゃいない。『のぼうの城』で大ブレイク、超弩級新鋭の第二作!

人間離れした技ばかりが、忍びの術ではない。親兄弟すら欺き、ひたすら出し抜くこと。でなければ、生き残れぬ。戦国大名不在の国、伊賀国に織田軍一万余が攻め込んだ。「その腕、絶人の域」と言われる忍びの無門は想い女のお国を連れて敵前逃亡をはかるが……。歴史時代小説の枠を超えた面白さと圧倒的な感動に包まれる傑作長篇。

                                               (新潮社HPより)


織田信長の次男・信雄(のぶかつ)が父親に無断で伊賀攻めに。
信雄に仕える日置大膳と伊賀一番の忍び・無門の対決が面白かった。
どちらの人物も強い。

戦いに対する姿勢もそれぞれ格好いい。

銭が全て。己の命さえ守りきれればほかは切り捨ててても構わない伊賀の忍びたちの中では無門は異質。
妻・お国の尻に敷かれっぱなしだけど、戦の場面では無敵。
そのギャップが魅力的。


伊賀攻略のために織田軍が仕掛けた作戦を冷静な目でみて、伊賀者は武士以下だと思ってはいるけれど、簡単に攻め入れる相手ではないと感じている。
そして、信雄の伊賀攻めは結果的には失敗に終わる。

無門と大膳の対峙場面はよかったなぁ~。
戦いの場面は生き生きとした描写でドキドキした。

信雄の首を取ることが出来た無門だったけれど、それをしなかった。
お国の安否を確かめる必要があり、そちらに気持ちが向かった故。

ああ、お国の元に駆けつけた無門だったのに、最後は哀しかった。
そんなぁ~(;O;)

信雄が語る自身の抱える苦悩もなんだか切なかった。
秀でた父・信長を持つ息子の心情。


伊賀の忍びの一人として、若き日の石川五右衛門の登場もちょこちょこ。
石川五右衛門が忍びであった説に基づく登場かな?

どこまでは史実でどこからが著者の創作なのか?
歴史に疎いわたしですが、楽しんで読めました。

「のぼうの城」以来2冊もの和田竜さんですが、
ほかの作品もきになる作家さんです。


★★★
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 12 13
14 19 20
24 26 27
28 29 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]