忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[846]  [845]  [844]  [843]  [842]  [841]  [840]  [839]  [838]  [837]  [836
ad38622c.jpeg発行年月:2011年11月


書店員さん大注目作家・中田永一最新作!

長崎県五島列島のある中学合唱部が物語の舞台。合唱部顧問の松山先生は産休に入るため、中学時代の同級生で東京の音大に進んだ、元神童で自称ニートの美しすぎる臨時教員・柏木に、1年間の期限付きで合唱部の指導を依頼する。
 それまでは、女子合唱部員しかいなかったが、美人の柏木先生に魅せられ、男子生徒が多数入部。ほどなくして練習にまじめに打ち込まない男子部員と女子部員の対立が激化する。夏のNコン(NHK全国学校音楽コンクール)県大会出場に向け、女子は、これまで通りの女子のみでのエントリーを強く望んだが、柏木先生は、男子との混声での出場を決めてしまう。
 一方で、柏木先生は、Nコンの課題曲「手紙~拝啓 十五の君へ~」にちなみ、十五年後の自分に向けて手紙を書くよう、部員たちに宿題を課していた。提出は義務づけていなかったこともあり、彼らの書いた手紙には、誰にもいえない、等身大の秘密が綴られていた----。


                                          (小学館HPより)

爽やかな青春小説でした!
中田永一さんって乙一のもうひとつのペンネ-ムだったかな?
こういう路線の方がわたしは断然、好きだな。

NHK全国学校音楽コンク-ル(Nコン)目指して練習する中学の合唱部のはなし。
五島列島という特異な場所設定もよかった。

合唱部顧問だった松山先生は産休に入るために、音楽教師の柏木先生が東京から赴任。
そして合唱部顧問になる。
美人の先生目当てに入部する男子たち。
そんななか、先生目当てではなく、ひょんなことから入部してしまう桑原サトル。
サトルは、いつもひとり、彼曰く、ぼっち街道を爆走中だったとか。

サトルが入部をキッカケにどんどん変わっていく様子がよかった。
ほかの部員たちのエピソ-ドもそれぞれ、成り行きが気になりつつ読んだ。
家族に重たいものを抱えて居る者あり、恋に悩む者あり。


合唱という共同作業のなかで生まれる人間関係。
いいなぁ~青春ってかんじ。

Nコンの課題曲「手紙」。
アンジャラアキが歌っていたから、歌詞もメロディも知っている。
その課題曲を理解しながら歌うために、15年後の自分に宛てて手紙を書く部員たち。
彼らの手紙もよかった。
本音のことばが綴られていた。
サトルの手紙にはちょっとウルウル。

最後、Nコン長崎県大会の場面にも再びウルウル。


大人でも彼らと同年代の子達でも楽しめる作品だと思う。

乙一さん、中田永一としての書もまたお願いします。



 

★★★★★
 

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 9
10 12 15
17 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30
31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]