忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54
f12a076f.jpg   発行年月2009年3月


ノリさん・・・有村則夫:工場経営者で機械いじりが得意な頭脳派
キヨさん・・・清田清一:剣道道場師範代の経歴を持つが今は道場をたたみゲ-センに再就職している
シゲさん・・・立花重雄:柔道家でいつもジャ-ジ姿。「酔いどれ鯨」の元店主。今は息子夫婦に店を任せ妻と裏方に徹している。

  子どもの頃は「3匹の悪ガキ」と町内の大人たちに悪名を馳せていた3人。
  だが、今は町内の自警に努める「3匹のおっさん」




有川さんの新刊、いつも待ち遠しいです。
今回の主役は還暦を迎えるおじさんたち3人。

普通は物語の主役には、ならない年代の3人のおじさんたちが、ここでは立派な主役!
個性豊かな3人が集まり、町内のちょっとした問題を解決していく過程が楽しい!

それぞれの家族の関係も出てきて、同居している息子夫婦との軋轢やら、奥さんの浮気(?)問題やら、話題豊富。

そんななか、キヨさんの孫の裕希とノリさんの遅くに出来た娘・早苗の爽やかな恋の行方が実に微笑ましくてよかった!
爽やかな恋バナは有川さん、お得意ですね(^^)

高校生の裕希は、思ったことをズバリ言ったり、言葉遣いもやや乱暴なのですが、大人たちの行動やホンネをよ~く見ていて、いう事が全部、正論!
もしかしたら両親よりもずっと精神年齢は大人かも。
祖父の清一にも物怖じせず、ズケズケ言うけれど、本音の部分ではとても優しく思いやりもあり、服装のアドバイスなんかもしたりして。。。
普段は頑固な祖父も孫のアドバイスに少しずつ耳を傾けて、見た目から若返っていく。
そんな二人の関係も微笑ましかった。
そして、三匹のおっさんたちが立ち向かう問題にも、協力したりしていて、良い子だなぁ~裕希くん!


この表紙の絵と本の中にある挿絵の雰囲気が、物語の人物の雰囲気そのものなのも面白いなぁ~なんて思いました。
そしたら著者あとがきに、「この人しかいない!」と漫画家の「須藤真澄」さんにお願いして描いてもらったのだとか。

有川さんが最後に
毎回、本を作る度に「楽しいなぁ」と思います。今回も漏れなく「楽しいなぁ」と思いました。
後は読んでくださる方がそう思ってくださったら、これ以上幸せなことはありません。

と書かれていました。

はい!今回も楽しいなぁ~とずっと思って読み続けました!

また、ステキな作品、待ってます!!

★★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ぴゃおさんへ
今回もすごく楽しいよ~
早く届くといいね♪

そうそう、記憶力だんだん落ちてきた!
わたしもこういう風に書いておくことで自分自身の覚え書きにしようと思ってね

これは、一気に読める面白さだから大丈夫だよ
kyoko 2009/06/10(Wed)09:52:26 編集
無題
この本ただいま予約中。そのうちくるかな~
楽しそうだね♪
最近時間がなくて本を毎日少しずつぶつ切れで読んでいたのね。そしたら前の話が思い出せないときがあって(唖然!!)・・・ここ最近脳も怪しい^^;わ~
これからは一気読みじゃないと(苦笑)
ぴゃお 2009/06/10(Wed)08:01:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 12 13
14 19 20
24 26 27
28 29 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]