忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[2377]  [2376]  [2375]  [2374]  [2373]  [2372]  [2371]  [2370]  [2369]  [2368]  [2367


発行年月:2020年6月


約140年前、その女性は、北海道十勝の原野へ渡った

オベリベリ――和人たちによって「帯広」とされた新天地
明治の先進教育を受けた彼女は、いかに生き抜こうとしたのか

開拓に身を投じた実在の若者たちを基にした、著者が初めて挑む長篇リアル・フィクション


〈明治維新という大きな時代の変わり目を体験した上に、それまでとまったく異なる世界に身を投じる若者たちの姿は、今、世界的な新型コロナウイルスの流行により、またもや大きな時代の変わり目を経験しなければならない私たちに何を思わせ、感じさせることだろうか〉――乃南アサ


文明開化の横浜で時代の最先端にいた女性は“その地”でいかに生きたか


私たちの代が、捨て石になるつもりでやっていかなければ
この土地は、私たちを容易に受け入れてはくれない

宣教師たちが開いた横浜の共立女学校に学ぶ鈴木カネは、父や兄にならって聖書の教えを受け、勉学に励んでいた。兄の銃太郎は、神学校で一緒だった渡辺勝、依田勉三と北海道開拓について考え始めている。彼らは勉三を中心に「晩成社」を興し、新天地へ向かう準備を進める。明治15(1882)年、23歳になったカネは女学校を卒業し、渡辺勝と結婚、そしてオベリベリとよばれた帯広へ行くことを決意する。

                 (講談社HPより)


帯広を開拓するために向かった鈴木カネの視点から当時の開拓の様子を知る物語。

カネは、横浜共立女学校英文科の第一回卒業生。
卒業後は、学校に残り教鞭も取っていたが、兄が仲間と共に未開の地へ向かうと
聞き、自分も興味を持つ。
信頼している父までが開拓の仲間に加わると。
そして兄・銃太郎から一緒に開拓に向かう親友・渡辺勝の妻として一緒に行かないか?と
話を持ち掛けられ、承諾。
夫となる渡辺勝にも会い、惹かれる。
教師として働きながら、一緒に開拓地に向かう者を集めているという。


カネの決断力には、びっくり!
教養を身に着けての先が未開の地の開拓に関わるって・・・凄いな。
開拓の地でも子どもたちに教育の場を設けていたのも凄い。


北海道・帯広。
どんな場所か、行ったことないのでわからないけど、何もないところから
住むところを造り、田畑を耕し、作物を育て食べていくだけでも大変そう。

アイヌたちの助けを借りながら、皆で協力し合いその日、その日を懸命に
生きる。
逞しい。

やっと育った作物をバッタの大群にやられたり、自然災害にやられたり
それでも何度も挑戦する彼らの根性がすごい。

何もかもうまくいかないときは、愚痴も出るし、お互いの意見のぶつけ合いも
あるけれど、依田、勝、銃太郎は、終生良いチームだったんだろうな。


兎に角、凄い人たちの物語だった。
巻末の補遺で、彼らが実在していた人物で、その後の様子も書かれていた。


660頁の長編物語、楽しく最後まで読めた!


                       ★★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 12 13
14 19 20
24 26 27
28 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]