インターネット上ではじまる、不条理な「戦争」
デモ、炎上、ステルスマーケティング─―。市町村合併を巡って、市役所VS反対派の静かなゲリラ戦がはじまった。現代の「見えない戦争」を寓話的に描く、ヒット作『となり町戦争』に続く系譜の会心作。
(集英社HPより)
これは以前に読んだ『となり町戦争』のもうひとつの物語ということなのか?
A市とC町の統合話から始まる、市民町民間の見えない戦争。
実際、統廃合は、全国各地であるだろうけど、こんな風に表面上には出てこないところで
双方の住民たちの思いが衝突したら?と考えると、ちょっと不気味。
今はネットで個人の気持ちを公に匿名で表し、それに共感する人たちが集まり、ひとつの行動を
起こすことも可能な時代。
う~ん、ここに書かれた物語は、フィクションだけど、こんなことが実際にも起きる時が来るのかな?
なんて考えてしまった。
「となり町戦争」をもう一度読み返してみたくなった。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア