発行年月:2014年5月
銘和乳業課長のわたし(川村晶子)は、38歳にして14歳年下の児島くんと結婚を決意し、交際は順調……ではあったが、契約社員の児島くんがリストラにあってしまった。児島くんは、銘和乳業出入りのPR会社に勤め、わたしと仕事をしつつ、社には内緒でつきあっている。そこで児島くんの次の仕事が決まるまで、生活費節約のため二人で暮らすことになった。
ただ、二人の結婚には相も変わらず、周囲は賛否両論のどたばた。児島家では、父と兄が賛成、母親が微妙、姉や祖母が反対というところ。わたし・川村家では、母が消極的、父に至っては断固反対をくずさないのであった。
ちなみに、わたしの友人間でも賛成は多かったが、やめた方がいいという意見も見られるのだ。仕事は部下も責任も増え、売れっ子モデル・長谷部レイの社運を賭けたCF撮影と、休む暇なし。折しもわたしの体にある変調が。児島くんはまだ職が決まらず、二人はこれからどうすればいいの……?
(実業之日本社HPより)
『年下の男の子』『ウエディング・ベル』に続くシリーズ三作目ですが、
二作目は飛ばしてます^^;
でも、ちゃんと話は繋がったので、面白く読めた。
晶子は幸せ者だなぁ~と羨ましく思った!
二人の気持ちは通じて気持ちは結婚に向かうのですが、やはり両家の承諾に難儀してました。
当然でしょう。
特に晶子の父親の頑固な反対には、どうにもならないか?と思った。
けれど、晶子の母親の言動がナイス!
娘にとっての幸せを冷静に考えたのは、やはり母親ですね!
著者の五十嵐さん、女性心理わかり過ぎで怖いくらいだわ~^m^
めでたしめでたしで終わる物語。
楽しかった♪
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア