発行年月:2012年10月
『源氏物語』の"艶”と"妖”の世界を、名手が現代に蘇らせる。
変貌し、愛に狂う姿うぃさらす女たち------
私は少しずつ、虫の音とともに、あの男に解かれていく。
(祥伝社HPより)
母親の誘いで「源氏物語」の講座を受講し始めた千佳。
30代の千佳が講師の70代の大橋征一に夢中になっていく。
源氏物語の源氏をそのまま演じているかのような、老人・大橋がちょっと怖い。
けれど、物語を読んでいるうちに、こういう恋愛もあり得るのかも?なんて思えてくる。
途中から大橋の息子が登場。
これまた変わった男で不能なのに、千佳に近づき父親とそっくりの行動を取るのにはびっくり。
千佳もすぐに受け入れ過ぎでしょ!?と思わず突っ込みを入れたけれど・・・・
物語のなかの千佳の状況なら、受け入れるのも仕方ないかな?
時々、登場する、源氏物語のなかの歌が良かった。
どんな状況のときに詠まれた歌か解説付きのようなかんじで、理解し易かった。
そういう意味では、変わった恋愛小説だけれど、新しいかんじで、なかなか面白かったかも。
『源氏物語』の"艶”と"妖”の世界を、名手が現代に蘇らせる。
変貌し、愛に狂う姿うぃさらす女たち------
私は少しずつ、虫の音とともに、あの男に解かれていく。
(祥伝社HPより)
母親の誘いで「源氏物語」の講座を受講し始めた千佳。
30代の千佳が講師の70代の大橋征一に夢中になっていく。
源氏物語の源氏をそのまま演じているかのような、老人・大橋がちょっと怖い。
けれど、物語を読んでいるうちに、こういう恋愛もあり得るのかも?なんて思えてくる。
途中から大橋の息子が登場。
これまた変わった男で不能なのに、千佳に近づき父親とそっくりの行動を取るのにはびっくり。
千佳もすぐに受け入れ過ぎでしょ!?と思わず突っ込みを入れたけれど・・・・
物語のなかの千佳の状況なら、受け入れるのも仕方ないかな?
時々、登場する、源氏物語のなかの歌が良かった。
どんな状況のときに詠まれた歌か解説付きのようなかんじで、理解し易かった。
そういう意味では、変わった恋愛小説だけれど、新しいかんじで、なかなか面白かったかも。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア