忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885]  [884]  [882]  [881]  [880
41ZorI0HAYL__SL500_AA300_.jpg発行年月:2012年3月
 

朝日新聞のルポルタージュ連載記事の書籍化。
福島原発事故による放射能汚染は、なぜこれほど多くの被害者を生んだのか。
政府、官僚、東京電力、そして住民。それぞれに迫った、
気鋭の取材記者たちの真実のリポート。



                         (学研パブリッシングHPより)



副題の明かされなかった福島原発事故の真実というののが凄くインパクトありますが、
本書で読んだ内容には、驚くことばかり。
なぜ、こんなに大事なことを知らせなかったのか!?
怒りが沸いて来ました。

これを知ったところでどうなる?とも思いますが、知らないでいるより知った方が、今後のための対策が打てると思うし、ある程度の覚悟も持てるんじゃないかな?

原発事故の起こったあの日、福島の人たちはどうやって避難していたのか?も体験談で知り、想像以上の苦労があったことを知り、今も尚、苦労されている現状が少しでも解消されることを願うばかり。

またあの日の官邸の様子もリアルに描いていた。
あのとき、首相だった菅さんには、いろいろな厳しい指摘も多いけれど、あれが出来る限りのことだったんだと思えた。
言葉の一部だけを捉えて批判されてしまう官僚だけど、こういう流れのなかでの発言だったのか?とあの頃のメディアの報道を振り返りながら考えさせられた。


こういう書は、多くの人が読むべきだと思う。

特別チ-ムをつくって、取材を続けている特別報道部のチ-ムの皆さんには、どこかで圧力がかかっているでしょうけど、屈しないで真実を伝え続けるという信念を貫き通していただきたいなと思う。


本書で一番驚いたのは、
SPEEDIというシステムの存在。
政府が130億円を投じて開発したシステムで、放出された放射性物質が、どう広がっていくのか、風向きや風速、地形を計算し飛ぶ範囲を予測するシステム。

あの日、その予測結果が全く、活かされなかったことが一番の問題。
官邸の中枢部はそのシステムの存在すら知らなかったという。

政府がお金を投じたのに、その存在を知らなかったってどういうこと!?

これから、時間が経てば、内部被爆の被害がどんどん出てきそうで怖い。


特別報道部による真実の追究を今後も追っていかなきゃ!
と思ったら、第二弾が既に刊行されていました。
そちらも読んでみようと思います。


                                       ★★★★★


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 9
10 12 15
17 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30
31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]