女ごころを書いたら、女子以上。ダメ男を書いたら、日本一!
女主人公5人VS男主人公5人で贈る“長嶋有ひとり紅白歌合戦”。
デビュー10周年を迎える、各紙誌絶賛の第10作品集。
(河出書房新社HPより)
どうってことない誰かの日常を垣間見ているかんじの文章。
でもなんだか可笑しい。
<丹下>
書き物を仕事にしている女性。
遠くで「丹下」という言葉がよく聞こえる。
なんなんだ?丹下って?
<マラソンをさぼる>
高校のマラソン大会だけど、同級生に誘われさぼる男子生徒。
<穴場で>
花火大会をみる男女数人の会話あれこれ。
<山根と六郎>
コンビニでお湯を貰い、カップ麺を食べる男子大学生二人の話。
<噛みながら>
銀行強盗の現場に居合わせた女性。
緊迫した状況なのに、なぜか過去のことを思い出し、可笑しくなる。
最後の行動にはビックリ。変わった人だな^^;
<ジャ-ジの一人>
台風後の別荘(?)が気になり一人山荘に向かいすこで過ごす。
映画にもなったジャ-ジの二人の前日談だとか?
ジャ-ジの二人が見たくなった!
<ファットスプレッド>
音楽好きなカップルの会話。
ここに出てきた音楽は特に好きじゃないので・・・・^^;
<海の男>
海釣りに行った二人の男性の話。
仲良さそうでいいな(^^)
<十時間>
母親の帰宅を待つ姉妹の話。
寒い日、心細さ・・・・なんだか切なくなった。
<祝福>
結婚式に招かれた男性。
その他大勢の人たち。
どこにでもありそうな風景と会話だな。
全体的にすごく面白いわけじゃないし、本を閉じたら内容をすぐ忘れそう^^;
でも、読んでいるときは結構、楽しめた。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア