発行年月:2018年10月
『ガリレオ、再始動!』
シリーズとしては、6年ぶりの単行本が、長篇書下ろしとして堂々の発売!
容疑者は彼女を愛したふつうの人々。
哀しき復讐者たちの渾身のトリックが、湯川、草薙、内海薫の前に立ちはだかる。
突然行方不明になった町の人気娘・佐織が、数年後に遺体となって発見された。
容疑者はかつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。
だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。
さらにその男が、堂々と遺族たちの前に現れたことで、町全体を「憎悪と義憤」の空気が覆う。
かつて、佐織が町中を熱狂させた秋祭りの季節がやってきた。
パレード当日、復讐劇はいかにして遂げられたか。
殺害方法は?アリバイトリックは?
超難問に突き当たった草薙は、アメリカ帰りの湯川に助けを求める。
第一作『探偵ガリレオ』の刊行から二十年――。
シリーズ第九作として、前人未踏の傑作が誕生した。
(文藝春秋HPより)
久しぶりのガリレオシリーズ。
湯川教授が出て来ると福山雅治の顔が浮かんじゃうけれど・・・^^;
事件は、嫌なもの。
少女を誘拐し監禁ののち殺害。
色々な証拠は挙がるものの犯人と確定できるものまでは出て来ず
容疑者の男・蓮沼は裁判では無罪。
そして、再び、似たような事件。
被害者は、19歳の並木佐織。食堂の手伝いもし、常連客たちからも
可愛がられていた。
蓮沼は被害者の両親が経営する食堂に平気で現れる。
一旦は、捕まるがまたしても証拠不十分で釈放。
そんな蓮沼が遺体で発見される。
被害者家族の気持ちや、その周りの被害者をよく知る者たちの気持ちに共感しながら
読んでいた。
途中、事件の真相がわかった時はやや驚いたけど
最後は、納得。
最初から最後まで、読み続けさせる東野さんは、やはりさすが!
湯川教授も相変わらず良いです!
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア