心がほっとあたたまる、最高のお仕事小説
ダメ夫と離婚後、息子を連れ地元に帰った茜。何とか見つけた再就職先は、成績も経営も低迷中の地方球団アリゲーターズだった。個性的すぎるスタッフや選手との悪戦奮闘の日々が幕を開く。
(集英社HPより)
ササッと読めて楽しい、山本さんのお仕事小説。
プロ野球チ-ムだけれど、華やかさに欠ける独立リ-グ。
アリゲ-タ-ズの面々が愉快。
球団職員になった藤本茜は離婚して可愛い一人息子(6歳)を母親の元に預けて、球団のお仕事に奔走。
一番の大役は、チ-ムのマスコット、乙女なワニのアリ-ちゃんの着ぐるみで踊ること。
野球の試合の場面より、それを離れた場所でのやりとりが楽しかった。
なので、野球をよく知らなくても逆に楽しめると言う点がよかったかも。
元プロ野球選手で現在はチ-ムのゼネラルマネ-ジャ-・芹澤がなかなか格好いい。
泣き虫投手の荻野目選手もいいかんじ♪
物語の終盤には、芹澤が現役復帰して、茜が代わりにマネ-ジャ-になる?という終わり。
そうなったあとのアリゲ-タ-ズもちょっと気になるなぁ~。
プロ野球球団もひとつのお仕事と考えれば、今回の職場の人間関係も◎。
読んでいて楽しかった!
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア