恋愛の多彩な貌を描いて、深々と心にしみる短編集。
どば。ばりばり。どかんと恋に落ちて、あたしは、しわしわの黒豆みたいになる。-----「クウネル」の人気連載が本になった。絶賛を博した第一弾「ざらざら」につづく最新短編小説集。
今回の短編も、恋愛の情熱や欲望ではなく、恋愛関係のうちにある何かとらえどころのない心のゆらめきを魔術的といってもいい文章で描いた傑作ばかり。読み終えたあとに、また本を開きたくなる川上ワ-ルド。おなじみの、アン子とおかまの修三ちゃんも再登場。新たな主人公、誠子さんとコロボックルの山口さんの恋の行方にも注目だ。深刻な感情がユ-モアに転換され、そのあとに<しん>とした淋しさが残る22篇。
(マガジンハウスHPより)
↑の解説が全て言いたいこと、言ってくれてる・・・・笑
22の短編集のどの話もよかった。
どこにでもありそうな恋の話だったりするけど、そこに描かれる男女の気持ちの表し方がいい。
「うんうんわかる」、上手い表現だな。とか思いながら読みました。
表題作の「パスタマシ-ンの幽霊」は、恋人の隆司の部屋で見つけたパスタマシ-ンの話。
料理が得意な前の彼女の物か?と思う、料理が不得意なあたしだったけど、
それは隆司の亡くなったおばあちゃんの物だった。
おばあちゃんが幽霊になって時々、現れて料理を教えてくれる。
恋のアドバイスなんかもしてくれる。
楽しいお話で、一番好き♪
川上さんのお話は、どれもいい。
ハッピ-エンドじゃないのもあるけど、それでおしまいじゃない。
まだこれから先、良いことがきっと起きるでしょうと思わせてくれるかんじもいい。
第一弾の短編集「ざらざら」もそのうち読んでみたいな。
★★★
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/30)
(04/27)
(04/25)
(04/23)
(04/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア