発行年月:2019年4月
奇跡が起きなくても、人生は続いていくから。
『大人は泣かないと思っていた』で話題沸騰の著者が贈る感動作!
大阪市近郊にある暁町。閉店が決まった「あかつきマーケット」のマスコット・あかつきんが突然失踪した。かと思いきや、町のあちこちに出没し、人助けをしているという。いったいなぜ――? さまざまな葛藤を抱えながら今日も頑張る人たちに寄りそう、心にやさしい明かりをともす13の物語。
(ポプラ社HPより)
あかつきマーケット付近に暮らす人々の色々な日常。
色々な重たいものを心の中に抱えている人たちに、ふとした言葉が今までと違った
考え方に導いてくれる瞬間があり、そのことからその後のその人の生き方まで
変えてくれる。
そんな瞬間を幾つか違う場面で読ませてくれる。
ひとつのお話のなかで、「ああ、この人、この先良い方向にいくといいな」と
思って読み終えると、別の話で、その後の様子が垣間見えたりしてホッと
したりした。
そんな話の一コマで、あかつきんが出現する。
そして最後にわかった、あかつきんの中に入っていた人のこと。
中に入っていた人も、あかつきんになって感じたことや見たことで今までの
物の見方や考え方が変わったんだなぁ~。
温かい気持ちになれるお話だった。
★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/02)
(06/29)
(06/25)
(06/23)
(06/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア