発行年月:2013年8月
新聞連載時から大きな話題を呼んだ傑作長編!
わしは将軍にはならん。どんなことがあってもならぬつもりだ――。
幕府と朝廷の関係が激しく揺れ動く幕末。京から江戸へと嫁いだ、一人の姫がいた。その夫、家康公の再来とも噂される男こそ、のちに「最後の将軍」となる徳川慶喜であった。公家の姫から将軍の妻となった美賀子の人生を通して、幕末の動乱と人間の深淵を描く、林真理子の傑作歴史長編。
(講談社HPより)
読みやすく面白い。
徳川家15代将軍・慶喜のことよりもその正妻・美賀子の視点で描かれているのが
興味深い。
慶喜との子どもが出産後、まもなく亡くなったのは気の毒でした。
その後、子が出来ず・・・
自分で「・・・女に好かれるのだ」と言い、美賀子との子どもがなくても
その後、側室に子が次々に生まれることに。
現在では、考えられないけれど、この時代では普通のこと。
それでも美賀子は自分の立場をわきまえて、静かに慶喜を見守る。
今まで美賀子の存在すら、知らなかったけれど
とても好感のもてる女性だなぁ~。
さて、下巻も楽しみに読みましょう。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア