第4回ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞作。地味で無口な28歳派遣社員・潔子。職場でいやがらせに遭うが、アパートで潔子を待つ飼い猫は、実は「猫魂(ねこだま)」なる憑き物! 潔子の怒りが頂点に達したとき、猫魂と一体化して美女に変身! いやがらせしてくる敵の憑き物に仕返しします! 妖怪×仕事人のコミカル・アクション
(メディアファクトリ-HPより)
先に読んだ、デビュ-2作目の「海に降る」がとても良かったので、こちらのデビュ-作を読みました。
なかなか面白い設定でした!
主人公の田万川潔子。
田万川家は夏梅種の家筋で、猫魂を自身に憑依させて、無敵の力を得ることが出来る力を、持っている。
潔子は、その唯一の末裔なのだが・・・・・本人にその自覚はなく、猫魂が憑依するとき以外は弱気で冴えない。
そのため、いろいろな人から理不尽な扱いを受ける。
が・・その相手は、憑き物(おにひとで、アライグマ、西洋たんぽぽ、フィレット)により潔子に災いをもたらしている。
派遣社員として昼間は働く潔子が、帰宅しては嫌な目にあったのを憂いている姿を飼い猫のメロが、特殊な能力により、潔子の脳のなかから抽出する。
潔子の負の感情が激しくなることで、メロの猫魂が潔子に憑依し、膨大なエネルギ-を生み出す。
そうすると、普段は冴えない潔子が風貌からして、美しく変身。
潔子に理不尽な態度を取った者たちに反撃していく様子が面白い♪
猫好きには、たまらない愉快な話でありました(^^)
面白いなぁ~。この著者。
もっともっといろいろな物語を読ませて欲しいと期待しちゃう。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア