電信柱が突き出た家に住むミドリさんの正体は!?
屋根から電信柱が突き出た不思議な家。そこに住む97歳の元気なおばあちゃん、ミドリさん。27歳の著者は、謎多きこの家とミドリさんにひかれ、電信柱のお屋敷に通うようになる。そして…。
(集英社HPより)
新聞に紹介されていて・・・これは面白そう!!と図書館で借りて読みました。
すごく面白かった!!
まず、この家にビックリ!
なんで、家の屋根からコンクリ-トの電信柱が出てるのぉ~!?
正にこの本の著者もこの家のそばを自転車で通るたびに気になっていたとか。
そして、大学進学で故郷を去るまえに、その家に勇気を出して訪ねてみたのが、その家の家主である木村ミドリさんとの出会いだそう。
当時、著者は17歳でミドリさんは87歳。
それから焼く10年の時を経て、本が出来たというわけで、二人はもう年の離れた友人というかんじ。
家の写真も冒頭に何枚かあるけど、すごくモダン。
ミドリさんもとてもお洒落なんだとビックリ!
カラクリ屋敷というとおり、家の中にはびっくりな仕掛けが沢山ある様子。
誰に見せるためでもなく、そこに住む人のために造られているカラクリ。
お屋敷になぜ、電信柱?の謎も段々に明かされるけど、その経緯も実にユニ-ク。
ミドリさんの亡くなったご主人もまたユニ-クな人だったんだなぁ~。
お屋敷のルーツとともに語られるミドリさんの生い立ちも実に興味深かった。
ミドリさんのル-ツを調べる為にミドリさんの両親がいた新潟~その後両親が移民として渡った北海道にまで足を運び地道に調査する著者の根性にも驚いた!
そして、関係する人たちに会える奇跡にような経緯もまた凄い!
現在、ミドリさんは97歳だそう。
まだまだ元気だとか。
楽しい書でした!!
開高健ノンフィクション賞次点だそうだけど、優勝作はなんだっけ??
これを凌ぐ作品があったのなら、そちらも読んでみたい。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア