発行年月:2013年11月
仁藤全。高校では42本塁打を放ち、2000年のプロ野球ドラフト会議で阪神タイガースの8位指名を受け入団。強打の外野手として期待されたものの伸び悩み、2001年から2010年までの10年間で171試合に出場、通算打率2割6分7厘で本塁打は8本。もちろん、ヒーローインタビューのお立ち台に上ったことはない。しかし、彼について語るところのある者にとって、仁藤はまぎれもなくヒーローだった――。彼の担当スカウト、彼が好意を寄せる女性、タイガースで彼の後輩にあたるドラ1投手、彼と因縁のあるドラゴンズのベテラン左腕投手、高校時代の野球部で彼とバッテリーを組んでいた男、それぞれの視点で語られる、あるプロ野球選手の物語。
(角川春樹事務所HPより)
図書館棚を見ていて、目に留まった一冊。
ちょうど、昨年、阪神が優勝したし、ある意味タイムリーかも。
阪神ファンじゃなくて楽しめた。
実際に知っている選手の名前も出て来たし・・・。
主人公の仁藤全を知る人たちが、それぞれの仁藤とのことを語る。
思い出話だったり、最近のことだったりするけれど、みんな仁藤のことが
好きなんだなぁ~というのが伝わってくる。
仁藤自身の人柄もいいからかな?
野球人生を終えたあとの仁藤も幸せそうなのが、またいい。
最後の話で、仁藤が命の恩人的存在になったというスポーツライター・田所の
話がいいかんじで物語を締めている。
初めて読んだ作家さんかも。
なかなか良かったので、他の作品も今度、読んでみよう。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア