忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202
7bc308ed.jpg発行年月:2009年7月


田園を美しく輝かせる一瞬の光が、雪国に厳しい冬の訪れを告げる-----。封印されていた一枚の絵が脚光を浴びたとき、「閉じられた天才画家」は妻の元を離れ、郷土の人々の欲望と疑心がうごめき始める。著者の新境地を示す傑作長編!


                     (日本経済新聞出版社HPより)

読み始めから暫くは、これはどういう話の展開になっていくのか?
と全く、わからず少々、戸惑いましたが、それを過ぎると(1/4くらい?)、面白くなっていきました。

物語は、人気のあるタレント兼エッセイストが書いた書のなかに、世間では知られることなくこの世を去った画家「宮嶋哲郎」の絵を絶賛する件があり、読者の反響を呼び、雑誌に関わる仕事をしている男・橘が画家のことを自分で詳しく探ろうとする。

絵の所有者を訪ねながら絵を実際に見、悪くないと直感し、その画家の画集を出せないものか?と思う。

都会でなくずっと地元に留まり絵を描き続けた宮嶋を郷土の誇りと支え続けた人々にとっても画集により多くの人に認められることは嬉しいこと。
画集出版にも乗り気。

しかし、そこに大きな壁となった人物=画家の妻。

画家・宮嶋哲郎が世に知られ評価されることは嬉しいに違いないが、自分の把握していない絵については贋作と言い張り、画集に載せることを拒む。
その姿には狂気じみた感もあり不気味。

しかし、夫婦の歴史を知り、どれだけ妻・智子が画家・哲郎を献身的に支えてきたのかがわかるとその発言も納得出来る部分もあり・・・。

妻の元を一時離れ、寺にこもるように描き続けた作品が人には素晴らしい物と評価されるのは面白くなかったのでしょう。
「母子像」や「自画像」には特に嫌悪感すら抱く。

画家である夫が自分にとって全てであり、夫も同じであったはずと思いたい妻の強い思い。
その思いが起した事は、何とも身勝手な行動でした。

しかし、考えると結構、ここに出て来る人たちって身勝手な行動してるのね。
橘だって、智子を騙すこと言ってたし、絵を管理してる人たちも、本音の部分では自分たちの利益を考えてるでしょうし・・・
哲郎が世話になった寺の住職の後妻・多津子も結構、したたかで怖いなぁ~と思った。

最後の方、焼失したと思った絵は実は無事だった?の話は「え!?」と驚いた。

1千万で買えば、それは1千万の価値の物になる・・・なるほど・・・。

価値があると信じた物は、他に鑑定など無闇に頼まない方がいいんだろうな。
なんてちょっと思った。

読み応えあったし、面白かったけど、少々、疲れたな・・・^^;

そして・・・・この表紙のは、絵なのかな?写真なのかな?
物語にすごくよく合ってる!
なんだか不思議な魅力を感じます。

★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 12 13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]