発行年月:2016年10月
直木賞受賞第一作の最新長編小説。
明日への元気がわいてくる人生応援小説!
農業なんてかっこ悪い。と思っていたはずだった。
イチゴ農家を継げと迫る母親。猛反対の妻。
志半ばのデザイナーの仕事はどうする!?
夢を諦めるか。実家を捨てるか。
恵介36歳、いま、人生の岐路に立つ!
(毎日新聞出版HPより)
直木賞の「海の見える理髪店」も良かったけれど
こちらの方が明るくて読んでいて楽しかった♪
東京でグラフックデザイナーとして独立して2年の望月惠介。
やや仕事が減って来たのを悩んでいたら・・・静岡で農業を営む父親が
脳梗塞で倒れたという報せ。
父親は一命は取り留め、リハビリでなんとか杖歩行が可能になり
言葉も不自由だけど会話出来るまでに回復し、退院。
父親の留守中、母親ひとりに農作業をさせられず、手伝うことに。
父親が育てた苺の美味しさに感動し、これを台無しにするわけには
いけないと。
最初は、義務感から渋々やっていた仕事に段々、のめり込んでいく。
恵介の姉たちとの関係もいい。
皆、言いたいことを言いながらも仲良し家族。
東京でパーツモデルの仕事をする妻の美月と5歳の息子・銀河とは
離れ離れの生活になってしまうけれど、最後は家族だから一緒にと
美月が意志表示してめでたしめでたし。
苺を育てる農家さんの苦労もよくわかり、楽しい物語でした(^^)
ああ、早く章姫と紅ほっぺが食べたいな~。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア