発行年月:2015年4月
自分以外の人間は誰も信じるな――
子供の頃からそう言われ続けて育てられた。
しかし、その言葉には、まだ逃げ道がある。
たった一人、自分だけは信じていいのだ。
南の島の集落で、知子ばあさんと暮らす高校生の鷹野一彦。
東京からの転校生・詩織の噂話に興じるような、一見のどかな田舎の高校生活だが、その裏では、ある組織の諜報活動訓練を受けている。
ある日、同じ訓練生で親友の柳勇次が、一通の手紙を残して姿を消した。逃亡、裏切り、それとも? その行方を案じながらも、鷹野は訓練の最終テストとして初任務につくが――。
過酷な運命に翻弄されながらも、真っさらな白い地図を胸に抱き、大空へと飛翔した17歳の冒険が、いま始まる!
「ここよりももっと良い場所、あるよな?」
「あるよ、いっぱい。私たちが知らないだけで」
(BOOKデータベースより/幻冬舎)
沖縄県の南西64kmに浮かぶ孤島での暮らしが最初にあって・・・
孤島が舞台の青春小説?と思って読み始めたら、段々、彼らに置かれた状況の
過酷さが見えて来て、どうなるんだ?と気になり一気読み。
17歳の鷹野一彦と柳勇次。
2人はとある産業スパイ組織の訓練生として任務を遂行しながら、昼間は高校生
としての顔を持つ。
特に鷹野の生い立ちは壮絶で、幼い頃の体験話には、胸が痛む。
そんななか、二人の島での生活を援助している、知子ばあや、
鷹野に生きる希望の言葉をかけた風間、軽井沢で子どもの頃の鷹野を世話した富美子など
の存在が明るい将来の希望を手助けしてくれる。
過酷なことが、この先もあるんでしょうけど、力強く生きて行って欲しいな~。
鷹野が成長した後の話、「太陽は動かない」を
読んだのに、全く思い出せない^^;
ま、これだけでも面白かったからいいか?
★★★★
ささやかでも確かな“希望”を明日へと繋ぐ傑作エンターテイメント!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア