発行年月:2015年2月
幸福な世界なら、神様はいらないのに――
無人島の清掃作業をする二人の青年は、人間の上陸を禁じるその島で
「猿」「山犬」と名付けられて外界を知らない生き神様の少女に出会った。
(中央公論社HPより)
ネットの求人情報に『無人島の清掃作業』に応募した裕一郎。
10日間で日当3万円。宿泊完備、食事つき
同じ作業を応募して来た、もう一人の青年と無人島へ。
無人島につくと、女性が近づき、あれこれ指示を出す。
無人島には人間は入れないということで、「猿か山犬」のどちかかを選べと。
女は神に仕える女で「幽鬼」と名乗る。
「猿」になった裕一郎ともう一人の青年「山犬」。
そして、島にいる生き神様の少女「夕星」。
4人の島でのやり取りが、段々と親しげのあるものになって行くのが面白い。
特にお笑い芸人だという「山犬」の存在が場を和ませている。
「幽鬼」と「夕星」の関係も・・・なるほど・・・と理解出来た。
生き神様とそれに仕える女の間柄じゃなく、二人が普通の人間の社会で
幸せに暮らすことが出来たらいいな。
「夕星」の言葉が、とても素直で賢くて可愛かった。
まだ少女なのに、裕一郎の心の闇を鋭く見抜き、優しくアドバイスする姿は
正に神でした!
不思議な話だけれど、良かったなぁ~。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア