発行年月:2013年9月
生まれてすぐに両親に捨てられ、祖父母に育てられたミーコの特技は、毎日、「小さな宝物」を見つけること――。
孤独と不安のなかにも、一縷の希望を探し続けるミーコの半生を、祖父、同級生、教師、ボーイフレンド、そして愛する娘・幸子(チーコ)の視点で切り取った感涙のハートフル・ストーリー。
(光文社HPより)
何の前知識もなく、読んだので、最初の第一章
<ミーコとナベちゃん>にはビックリ!
風俗嬢・ミーコの仕事上での付き合いのナベちゃんとのこと。
ミーコには幼い娘・幸子(チーコ)が居て、アルコール依存症だった夫は
借金を残したまま蒸発。
生活費を稼ぐために風俗業で働いているミーコ。
生い立ちも複雑な様子。
両親に捨てられ、祖父母に育てられた。
祖父は優しかったけれど、祖母は躾に厳しく、時には虐待めいたお仕置きも
受けていたという。
ひぇ~~どれだけ悲惨な主人公なのぉ~!?
とちょっと読むのが辛くなっちゃった第一章でした^^;
けれど・・・実際は違ってた。
人の生活の上っ面だけみて「アノ人は可哀想・・・」なんていうのは
その人にとってとっても失礼なことなんだと、強く思った物語でした。
ミーコの子ども時代、中学生時代、その後の話と章を追って関わる人物が変わって
いくなかで、ミーコはいつも出会う人たちに安らぎとか幸福感みたいなものを
与えている。
厳しかった祖母の本当の気持ちも分かったし、いろいろな人に愛されている
素敵な女性なのですね~。
最終章では、ミーコは51歳。娘のチーコが26歳で、結婚式を控えて
母娘最後のクリスマスを過ごすという場面は、本当に温かいものでいっぱい。
指物師だった祖父の手作りの宝箱の蓋を開けると祖母の大事にしていた鏡が
ついている理由にも感動でした!!
心は絶対に傷つかない、磨かれるだけ・・・・良い言葉です!
あとがきで、表紙写真の女性との会話から本書の内容を決めたという話も
興味深かった。
素敵な素敵な物語でした!
★★★★★
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア