目指すのはゴールじゃない。そのもっと先にある、何かを掴みたいんだ----。

他人の勝利のために犠牲になる喜びも、常に追われる勝者の絶望も、きっと誰にも理解できない。ペダルをこぎ続ける、俺たち(ロードレーサー)以外には----『サクリファイス』『エデン』に秘められた過去と未来が今明かされる。スピードの果てに、彼らは何を失い何を得るのか。日本・フランス・ポルトガルを走り抜ける、待望のシリーズ最新刊!
(新潮社HPより)
先に読んだ「サクリファイス」、「エデン」に続くシリ-ズ3作目の本書。
サクリファイスより以前の話もあれば、エデン以降のことを描いたものもあり、前2作品の番外編的なかんじでした。
主人公も章ごとに変えて、6つの話で構成されていました。
自転車のロ-ドレ-スには無知なわたしですが、読んでいると、団体競技であり、チ-ムのなかにエ-ス(ゴ-ルを目指すもの)とアシスト(エ-スをゴ-ルさせるために自己を犠牲にしてチ-ムの勝利に尽くすもの)があり、それぞれの役には、それぞれの計算があり、なかなか奥が深い競技なんだと思いました。
チ-ム内ではエ-ス争いあり、他者とわかりあうことが苦手な選手には、誤解が生じチ-ム内がギクシャクしたり・・・・
いろいろな人間ドラマもあって面白かった。
「サクリファイス」「エデン」で登場の白石がらみの話も良かったけど、3話~5話の日本国内のチ-ム・オッジで活躍が期待される新人・石尾の話が面白かった。
他者と関わり事が嫌いな石尾の面倒を見る先輩・赤城とのやりとり、最後には良い人間関係が結ばれた時には嬉しかった!
第一線で活躍するアスリ-トゆえの苦悩などもあり、輝かしい結果を残せる選手は一握りなのに、そこに向かって日々、練習している人たちって凄いな。
なんて思った。
このシリ-ズはどこまでも続けられそうだけど、これで最後かなぁ~?
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア