人の心に巣くう「あやかし」たち。江戸の怪奇短編集!

湯治旅を終えた若夫婦が、帰途、雨で足止めとなり老女との相部屋を引き受けた。老女が語り出す50年前の忌まわしい出来事とは。「〈ばんば〉とは恨みの念を抱いた亡者のこと・・・」。ぞくりと怖く、心騒がす全6話。
(角川書店HPより)
6つのお話に、登場する亡き者たち。
この世に想いを残し、あの世に行けず、人から恐れられる物の怪として存在する。
その者たちが生きていた頃の様子を知ると、なんとも切ないような哀しいような気持ちになります。
なかでも、やはり表題作の「ばんば憑き」が、一番、恐ろしく、哀しかった。
旅の宿で、一人の老女と相部屋になり、その老女が夜中、語る50年前の忌まわしい事件。
読みながら、ぞくぞくした。
ホラ-の要素も十分なお話でしたが、哀しく切ない気持ちにもなり、印象的でした。
お話のなかに、「おや?この人、何かの作品に出てきた?」と思うこと度々。
後で知ったけど、
「日暮し」の政五郎親分とおでこが最初の物語<お文の影>
「あんじゅう」の青野利一郎と悪童3人組が4つ目の物語<討債鬼>に登場でした。
ほかの物語もなんとなく宮部さんの過去作品の雰囲気を思い出すようなものがあり、
宮部さんの時代物は、やはり面白い!!と実感。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
7 | 8 | 9 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/10)
(07/06)
(07/03)
(07/02)
(06/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア