発行年月:2021年4月
幸せな日々は、もう手放さなければならない。
遺体で発見された善良な弁護士。
一人の男が殺害を自供し事件は解決――のはずだった。
「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」
2017年東京、1984年愛知を繋ぐ、ある男の"告白"、その絶望――そして希望。
「罪と罰の問題はとても難しくて、簡単に答えを出せるものじゃない」
私たちは未知なる迷宮に引き込まれる――。
(幻冬舎発行)
読み応えありはさすがだな・・・。
善良な弁護士・白石健介(55歳)が何者かに殺されたところから始まる。
なぜ、彼は殺されたのか?
そして、倉木達郎(66歳)が逮捕。
白石健介の娘・美令と倉木達郎の息子・和真は、それぞれが父親の事件前の
言動に疑問を抱き、それぞれが真相を知ろうと探り始め、二人は偶然に
出会い、お互いの疑問や情報を共有し合う。
加害者と被害者の子どもが、こんな風な関係になることは、普通では
ありえないけれど、この二人ならあり得ると思わせてしまうのも
著者の凄さだと思う。
そして、真相が徐々に明かされていく。
事の発端は30年前の殺人事件からだった。
白石健介と倉木建郎は、その事件の関係者だった!
うわ~。真相を知ると何とも辛い。
白木健介を殺害した犯人の気持ちだけがちょっと「え?」と首をかしげるもの
だったけど。
見逃した罪の重大さが後でわかる話。
罪は、ちゃんと認めて向き合うことをしないといけないということ。
逃れらると思っても後からもっと大きな罰として返ってくるのだから。
しかし、30年前の事件で警察が誤認逮捕さえしなければ・・・
ちゃんと操作して犯人を逮捕して罪を償わせていれば今回の殺人事件は
起きなかったんだから・・・。
最後、和真と美令がよき理解者として支え合っていく姿が浮かび、
それは良かったかな?
厚い本だったけど、スラスラ読ませてくれた。
★★★★
(幻冬舎発行)
読み応えありはさすがだな・・・。
善良な弁護士・白石健介(55歳)が何者かに殺されたところから始まる。
なぜ、彼は殺されたのか?
そして、倉木達郎(66歳)が逮捕。
白石健介の娘・美令と倉木達郎の息子・和真は、それぞれが父親の事件前の
言動に疑問を抱き、それぞれが真相を知ろうと探り始め、二人は偶然に
出会い、お互いの疑問や情報を共有し合う。
加害者と被害者の子どもが、こんな風な関係になることは、普通では
ありえないけれど、この二人ならあり得ると思わせてしまうのも
著者の凄さだと思う。
そして、真相が徐々に明かされていく。
事の発端は30年前の殺人事件からだった。
白石健介と倉木建郎は、その事件の関係者だった!
うわ~。真相を知ると何とも辛い。
白木健介を殺害した犯人の気持ちだけがちょっと「え?」と首をかしげるもの
だったけど。
見逃した罪の重大さが後でわかる話。
罪は、ちゃんと認めて向き合うことをしないといけないということ。
逃れらると思っても後からもっと大きな罰として返ってくるのだから。
しかし、30年前の事件で警察が誤認逮捕さえしなければ・・・
ちゃんと操作して犯人を逮捕して罪を償わせていれば今回の殺人事件は
起きなかったんだから・・・。
最後、和真と美令がよき理解者として支え合っていく姿が浮かび、
それは良かったかな?
厚い本だったけど、スラスラ読ませてくれた。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア