発行年月:2018年7月
加害者と被害者は紙一重。 あなたは絶対踏みとどまれると断言できるか―?
警視庁生活安全総務課ストーカー対策室、通称ストーカー対策室ゼロ係。日々持ち込まれる事件をプロファイ
(角川書店HPより)
短篇の形だけど、繋がっている。
こんなに危ない人ばかりいる社会は、怖い。
被害者として書かれていた人が実は加害者。
しかも、罪の意識がないまま他人を傷つけ平気でいられる。
<case1 ミュール>
<case2 アンビギュイティ>
<case3 キャンディ>
<case4 シイク>
<case5 ファン>
<case6 フリン>
<case7 イットカン>
警視庁ストーカー対策室ゼロ係
・巡査部長 二宮隆
部下 橋田結花
対策室で扱う事件の数々・・・ストーキング、詐欺、恐喝、リベンジポルノ
不法侵入、誘拐、盗撮、盗聴など。
3番目のキャンディは、ショックだった!
原田真二の名曲<キャンディ>の解釈がとんでもない犯罪オンパレードだという
もの。
でも、言われてみれば・・・そうも考えられる。
ロマンチックな曲だと思っていたのに・・・・(T_T)
しかし、異常な執着心を持った人物に近づかれトラブルを起こすと怖いな~。
他人事としして読んでいるから面白がれるけれど、自分の身に起きては欲しくない!
★★★
(角川書店HPより)
短篇の形だけど、繋がっている。
こんなに危ない人ばかりいる社会は、怖い。
被害者として書かれていた人が実は加害者。
しかも、罪の意識がないまま他人を傷つけ平気でいられる。
<case1 ミュール>
<case2 アンビギュイティ>
<case3 キャンディ>
<case4 シイク>
<case5 ファン>
<case6 フリン>
<case7 イットカン>
警視庁ストーカー対策室ゼロ係
・巡査部長 二宮隆
部下 橋田結花
対策室で扱う事件の数々・・・ストーキング、詐欺、恐喝、リベンジポルノ
不法侵入、誘拐、盗撮、盗聴など。
3番目のキャンディは、ショックだった!
原田真二の名曲<キャンディ>の解釈がとんでもない犯罪オンパレードだという
もの。
でも、言われてみれば・・・そうも考えられる。
ロマンチックな曲だと思っていたのに・・・・(T_T)
しかし、異常な執着心を持った人物に近づかれトラブルを起こすと怖いな~。
他人事としして読んでいるから面白がれるけれど、自分の身に起きては欲しくない!
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア