発行年月:2016年3月
金沢を知りつくした
4人の友人と巡る、つぶよりの金沢
辻 和美さん(ガラス作家)
竹俣勇壱さん(金工作家)
利岡祥子さん(福光屋)
岩本歩弓さん(岩本清商店)
人気スタイリスト伊藤まさこさんが、金沢を知り尽くした地元の「通」4人とともに、金沢および周辺の見所を厳選案内。著者が選んだ名店から、金沢人しかわからない穴場、オススメメニューをはじめ、季節ごとの街の表情までも紹介。グルメ、カフェ、お買物、美術、骨董、自然、散歩、そしてホテル情報まで、幅広く金沢を愉しみ尽くすための一冊です。巻末には、まさこさんが現地で手に入れた器や道具、食材の使い方のページ、地図、交通情報も。
(宝島社HPより)
金沢の魅力が沢山、詰まった本!
やっぱり素敵な場所だなぁ~。
次女が金沢の大学にいるので、数回は行ったことあるけど
観光目的で、のんびり、ここにある幾つかを巡ってみたいなぁ~。
21世紀美術館は、素敵だったので、また行きたい!
暗くなってから行くのもいいな~。
今度、実際に行くとき、またこの本、開こう♪
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア