発行年月: 2014年12月
“空腹警報絶対注意”の高原のカフェを舞台に奇跡が起こる--。
百合が原高原に一軒のカフェ「Son de vent(ソン・デ・ヴァン)」を
開業した奈穂。
かつてペンションブームに沸いたこの高原も、今はやや寂れ気味。
東京の女性編集部で働いていた奈穂が、冬には雪深く寒さの待ち受ける
この地へ移ってきたのには、深刻な理由が---
エリート銀行員の夫・滋のモラスハラスメントに堪えかねて極度の
自律神経失調症に陥り、これまでの生活を変えるためだった。
(文藝春秋HPより)
わけありで冬は寒さが厳しい高原で1人カフェを営む奈穂の奮闘は
読みながら応援したくなりました。
近くの「ひよこ牧場」や「あおぞらベーカリー」などの経営者と親しくなり
カフェのメニューも充実していく様子にワクワク。
村役場の村岡涼介の存在も大きかった!
それにしても、読んでいてお腹が空いて来ました^^;
「高原のチーズクリームシチュー」「ベーコンサンド」「ポークソテー」
「野生きのこのオムレツ」ほかにもスイーツ類などなど。
いろいろな悩みを抱えながら訪れる人たちが、カフェに寄って
料理を食べたり、お喋りしたりしながら、少しずつ良い方向に向かっていく。
奈穂自身も大きなおもりから解放されていく。
離婚に応じなかった夫・滋もこれからは別の人と幸せになって欲しいな。
素敵な物語でした♪
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア