発行年月:2014年7月
NHK連続テレビ小説「花子とアン」の主人公、村岡花子。代表作「みみずの女王」をはじめ、多くの昭和の子どもたちに親しまれた童話の名作を収録。
中川李枝子氏絶賛!
あたたかな口調には無駄がなく、歯切れよく、物語が絵になって見えます。
ありきたりのお子様向け童話とは違うぞーと私は確信しました。だから、こんなに面白い、愉快なのだ!
(河出書房新社HPより)
全部、素晴らしい!!
朝の連続ドラマで見ている通り村岡花子先生の優しい人柄が表れていました!
人にも植物にも動物にもみんなに敬意を払っているようなかんじ。
これは、子どもにも大人にも愛される童話ですね!!
赤毛のアンも素晴らしい作品ですが、村岡先生自身の言葉で書かれた文章が
好きになりました!!
「さびしいクリスマス」は、幼い兄妹が亡くなった母親に夢の中で会う物語。
物語の最後の言葉にあったように、お子さんを亡くされた辛い経験をお持ちの
花子さんが、母親を亡くし寂しい思いをしている子どもさんが世の中には
沢山いることに気づいて書かれたんですね~。
優しいお話もありますが、ブラックユーモアを含んだものもあり
なかなか面白い発想の持ち主ですね~(^^)
村岡さんの文章をもっと読んでみたくなりましたので、次はエッセイを
読んでみたいと思います。
図書館本ですが、1冊手元に置きたくなりました!!
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア