経営難の劇団に現れた救世主とは!? 有川浩、完全描き下ろし!
とある小劇団「シアターフラッグ」――ファンも多い劇団だが、現在は解散の危機が迫っていた……お金がないのだ!! その負債額300万円! 劇団員も減り解散の危機に悩んだ主宰の春川巧は兄の司に泣きつく。兄に借金をして劇団は助かったが、司は巧たちに「二年間で劇団の収益からこの300万を返せ。できない場合は劇団を潰せ」という「シアターフラッグ」には厳しい条件を出す。
新星プロ声優・羽田千歳が加わり一癖も二癖もある劇団員が10名に。そこへ鉄血宰相・春川司を迎え入れ、巧は新たな「シアターフラッグ」を旗揚げるが……。
果たして彼らの未来は――!?
(メディアワ-クス文庫HPより)
やっぱり、有川さんの小説は面白い!!
そして、出てくる人物たちが皆、愛すべきキャラクタ-で、この小劇団「シアタ-フラッグ」の今後をもっと知りたい!応援したい!
そんな風に思ってしまいました。
300万円の借金を抱えていた春川巧の抱える小劇団を兄の司が手助け。
300万円の借金を肩代わりするが二年で返済出来なければ、解散しろ!という条件。
司は厳しく、劇団の経理を監督したり時には乱暴な物言いをしたりするけど、弟がのめり込む劇団を一番応援してるんだなぁ~。
良い兄じゃないの!
格好良いよお兄ちゃん!
劇団員の女性陣も皆、可愛くて個性的。
それぞれ、劇団のため(巧のため?)自分の持ち味を発揮している。
看板女優の早瀬牧子が好き!
新加入した劇団員・羽田千歳に対して複雑な気持ちを抱きながらも、的確なアドバイスをしていて
これまた格好良い!
物語は舞台「掃きだめトレンジャ-」の講演準備の様子を描き、アクシデントもありながら舞台を終えるところで終わる。
あ~もっと続きが読みたい!!
いつか彼らの今後も読ませて欲しいなぁ~。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア