わけあって25歳にして窓際族になった僕の仕事は、会社所有の豪邸の管理人。その豪邸に、いつの間にか集まったのは、なぜか丑年ばかりで-----。
この家は、みんなの居場所。
(ポプラ社HPより)
牧場が舞台の話かと思ったら、集まる皆が丑年だからなんですね~(^^)
楽しいお話でした。
一人一人は、抱えている問題、結構深刻なんだけど、人と人が出会い、一緒に時を過ごすうちに、そんな問題が、解決の方向に向いて行き、最後は、皆が幸せになれたかんじ。
主人公の畔木朋(クロ)は、会社で上司を殴ってしまったらしい。
詳しい経緯は明らかにされていないけど、他の人を庇っての行為だったようす。
阪神大震災を経験し、知り合いを15人亡くしている。
辛い経験から学んだことは、自分に関わりある人たちとは、ちゃんと向き合って行かなきゃダメって事。
自分の家の前で、行き倒れ状態だった美咲を助け、一緒に暮らすようになり、やがては無くてはならない大切なパ-トナ-へ。
美咲がどういう経緯で行き倒れ状態になったかは、やや説明不足だったような気もしたけど・・・
わたしの読み落としかな?^^;
管理人の仕事をしながら住み込む豪邸に、集まる面々も、悩みを抱えている。
相川無人(74歳・丑年)・・・・元天才手テニスプレ-ヤ-。息子家族と同居しているが思うところあり、ボケたふりをしている。
野島ふうか(13歳・丑年)・・・無人の知り合い。ピアノが抜群に上手く、将来はピアニストになりたいと思っているが、家の経済状態を考えると、無理な話。自分の才能を封印している。
坂城部長(49歳・丑年)・・・デキル男。だが、若い頃、サ-ファ-当時、友達に自分のせいで怪我を負わせしまったことを悔いている。
クロ・美咲も丑年生まれという偶然から「COW HOUSE」と豪邸を名づけ看板まで作って掲げる。
単に皆が楽しく集う場所と思いきや、もっと大きな意味のある場所に変化していく過程も楽しかった。
そして、更に人が集まり、人と人の繋がりが広がっていく。
こんなに人が集まったら、一人くらい嫌な人が出てきそうなんだけど、ここには居ない。
みんな個性的で素敵!
読んでいて、とても楽しかった。
みんなが、どんどん幸せになっていく物語。
やや都合よく出来すぎかもしれないけど、明るく希望が持てる話は好き。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア