発行年月:2017年7月
ドンデン返しの帝王が「死刑制度」を問う
無期懲役の判決を受けた殺人犯の家族が殺された。
遺族による復讐か、現在の司法に対するテロか……
渡瀬刑事が追う。社会派ミステリ
(文藝春秋HPより)
最初から最後まで、ずっと引きこまれるように読んだ。
死刑制度の存続、廃止・・・・自分はどちらに賛成なのか?
連続殺人事件の被害者たちは、いずれも家族が服役中の殺人犯。
死刑でもおかしくない残虐な殺人なのに、死刑判決を免れ塀のなかで
三食を食べ暮らしている。
犯人に強い憎しみを抱いているのは、被害者遺族のはず。
中盤すぎに犯人が判明。
捕まってみれば、なるほどねという人物。
でもなぜ、そこまで執拗に?と思って居たら、その答えも終盤に判明。
この犯人、凄い。
殺人は罪だけど、その動機は理解できる。
誰もが満足な判決を出せるわけでもなく、法曹の世界で仕事をする人の
苦悩も知った。
渡瀬警部と岬検事のラストの会話はちょっと和んだ^m^
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア