発行年月:2013年5月
ヴェニスを訪れた二組の夫婦。
やがて彼らは翡翠色の海に囲まれた土地で、欲望と退廃の魔に取り憑かれてゆく。
衝撃の官能心理小説!
慎司と耀子、徳史と芙祐子。二組の夫婦はヴェニスにやってきた。翡翠色の海に囲まれ強烈な日差しが降り注ぐ色艶やかな街で、観光スポットをめぐりレストランで憩う四人。旅の終盤、芙祐子の失踪という小さなアクシデントが、それぞれの関係のきしみをあぶりだす。
(講談社HPより)
二組の夫婦がヴェニスへ。
榊慎司と耀子・・・慎司は容姿は冴えないが、経済的豊かさと社交性を持ち、
妻の耀子は夫より頭一つ分背が高く誰が見ても洗練された美しい女性。
小谷徳史と芙裕子・・・徳史は美男だが、それを自覚している様子はなく謙虚で人当たりが良い。
芙裕子は肥満体型で背も低い。
ヴェニスへの旅を誘ったのは、慎司。
小谷夫妻は喫茶店を経営していて、慎司はその常連客。
旅に誘ったのは、慎司の思惑があってのこと。
美しい妻と小谷徳史を旅先で、肉体関係を持たせようと考える。
慎司自身は、妻の姪にあたるまだ17歳の少女と男女の関係を続けていて
妻がほかの男と・・・・と想像することに喜びを感じる。
変な男、キモチワルイ。
そんな慎司の思惑はなかなか思い通りいかないのだけど・・・・
旅の途中で、芙裕子が失踪し、それを3人で探すうちに、事態は変化していく。
物語の前半は、それぞれの妻たちの本音と建前の言葉が、面白かった。
お互いが、相手に自分のないものを羨ましく思いながらも、好きになれない。
こんな旅行、楽しいはずないのになぁ~^^;
で、扶裕子がまず、自分の思うままに行動し始め、それを機に、残りの3人も
自分たちの快楽を求めて本心をさらけ出していく。
自分が旅行の言いだしっぺである慎司がやはり、一番快楽を味わったんじゃないかな?
変な話だけれど、なかなか面白かったとわたしは思う。
好き嫌いが分かれそうな作品でもあるかな?
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア