米澤穂信、青春ミステリーの傑作シリーズ〈古典部〉最新作!



(角川書店HPより)
高校の古典部の話で、これはシリ-ズ物なんですね?^^;
知らずに初めて読みましたが、楽しめました。
物語は、現在と過去が交錯しつつ進みます。
その現在は、神山高校の恒例行事であるマラソン大会。
20Kmを走り終わるまでに、古典部のなかで起きているある問題についての真相を追究し問題解決しようと挑む2年生の折木奉太郎。
そのある問題とは、新入部員となるはずだった1年生女子が、突然入部を辞めたいと言った事。
それまで結構、2年生ともうまくやれそうな雰囲気だったのに・・・・なぜ急に?
その謎を解くため、過去のいろいろな場面を振り返るかたちで描かれ、その謎もわかってみれば、そういうことね・・・・という物だけど・・・
高校生の立場になれば、まあ大問題なんでしょう。
この表題は、結構ふかい意味を含んでいるかも。
古典部の2年生メンバ-の過去の話も興味あるので、またいつか読んでみようかな?
余談だけど・・・これ読みながら・・・・ちょっと恩田陸の「夜のピクニック」を思い出しました。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア