発行年月:2020年3月
夜明けのレタス 群馬県昭和村・高樹農園
――東京の会社に勤めていた沙帆(さほ)は、過酷な労働環境に疲れ、心身ともに限界を迎えていた。どこか違う環境でやり直したいと、意を決して高樹(たかぎ)農園に転職することになるのだが……。
月夜のチーズ 岩手県葛巻町・森牧場
――夫と離婚し、十歳の息子を連れて実家の森(もり)牧場に戻った佐智子(さちこ)。都会暮らしで友達からも離れてしまった息子の将来を不安に思いながら、日々の生活に悩んでいた佐智子は……。
全国各地のさまざまな年代の農業に関わる女性を描いた八つの短編集。
(光文社HPより)
農業に携わる女性が主人公の話が殆ど。
実家の家業としての農業を引き継いでいる人あり、ご主人の実家の家業を
手伝っていたりと立場は色々で、それぞれに苦労があって、でも
今の仕事に誇りをもって働いている姿が素敵だった。
でも1つちょっと異色な話
「オリーブの木の下で」が一番、印象的だったなぁ~。
香川県の小豆島のオリーブ園が舞台なんだけど、そこの地で一人暮らしを
している女性・光江さんとギリシャ人の恋人だったレオさんの切なくなる話。
最後の「トマトの約束」が7明るいハッピーエンドでこの本をしめて
くれたのも良かった!
★★★★
(光文社HPより)
農業に携わる女性が主人公の話が殆ど。
実家の家業としての農業を引き継いでいる人あり、ご主人の実家の家業を
手伝っていたりと立場は色々で、それぞれに苦労があって、でも
今の仕事に誇りをもって働いている姿が素敵だった。
でも1つちょっと異色な話
「オリーブの木の下で」が一番、印象的だったなぁ~。
香川県の小豆島のオリーブ園が舞台なんだけど、そこの地で一人暮らしを
している女性・光江さんとギリシャ人の恋人だったレオさんの切なくなる話。
最後の「トマトの約束」が7明るいハッピーエンドでこの本をしめて
くれたのも良かった!
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア