発行年月:2019年3月
婚約者・坂庭真実が忽然と姿を消した。
その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。
生きていく痛みと苦しさ。その先にあるはずの幸せ──。
2018年本屋大賞『かがみの孤城』の著者が贈る、圧倒的な“恋愛”小説。
(朝日新聞社出版HPより)
面白かった!
母親の束縛や婚活に疲れ、実家の群馬から東京に出てきた真実35歳。
そして、出会った西澤架。
今までの婚活で出会った相手たちとは違って、魅力的な人で
どうしてしても、この人と結婚したいと強く思って、取った行動は
アザトイ。
ま、でも結果オーライだし、いいのか?
物語のなかで主人公の真実を通して、人が持つ傲慢さと善良さについて
考えさせられる。
自分はどうだろうか?とつい考えてしまう。
しかし、真実の母親・陽子は嫌なかんじ。
誰でも、子どものことは可愛いし、幸せになってほしいと願っているけど
こんなこと、言われたりしたら息が詰まる。
逃げ出して正解だ!
こんな母親にはなりたくない!と強く思った(^^ゞ
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア