発行年月:2013年3月
私って「かわいそう」だったの? 「女による女のためのR‐18文学賞」受賞第一作!

ずっと穏やかに暮らしてきた28歳の梨枝が、勤務先のアルバイト大学生・三葉と恋に落ちた。初めて自分で買ったカーテン、彼と食べるささやかな晩ごはん。なのに思いはすぐに溢れ、一人暮らしの小さな部屋をむしばんでいく。ひとりぼっちを抱えた人々の揺れ動きを繊細に描きだし、ひとすじの光を見せてくれる長編小説。
(新潮社HPより)
28歳独身の野坂梨枝。
母親と二人暮らし。
幼い頃、両親は離婚し、兄は家庭を持ち、離れてたところで暮らしている。
過干渉ぎみの母親に辟易する毎日だったが、兄家族が実家で同居する
ことになり、それを機に1人暮らしを始める。
ドラッグストアの店長を務める梨枝。
そこに新しいバイトとして来た20歳の大学生・三葉。
梨枝に親しげに接し、最初は仕方なく夜勤のバイト終わりにごはんを一緒に
食べたりしているが、徐々に彼との関係を特別なものと考える。
ドラッグストアに定期的に来る女性は、バファイリンを過剰に服用している様子。
気になり再三声を掛けるが、彼女は反論。
それでもまた店に来る。
兄の妻・雪ちゃんは、梨枝が幼いころから知っている小さい時からもお姉さんとして
接していた存在。
母は同居してから、雪ちゃんの作る食事がマズイことを梨枝になんとか言って欲しいと。
身近だから言えないことって確かにあるよなぁ~。
母親に、恋人に、兄嫁に・・・
ラスト、実家で餃子を作る場面は、ほんんわかして良かったなぁ~。
ギクシャクしていたかんじが取れたみたいで。
バファリン常用の彼女との関係も良い方向に行きそうで
梨枝の周りの人間関係が一挙にうまくいきそう。
あ、でも蜘蛛を潰せなかった柳原は、その後どうしたんだろ?
途中まで嫌な雰囲気だったけど、ラストは明るく終わってくれて良かった。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア