発行年月:2014年5月
そうなのよ、これがわたしたちのやり方だわ――姉妹の絶望的なまでの愛憎を描く「風」、15年の歳月を80枚の中で疾走する「二人の場合」他、特別な「関係」を描いた作品集!
(河出書房新社HPより)
3つの作品と、おまけのようにあった表紙裏の短編「予感」。
どれもそれぞれ面白かったぁ~。
<ダンス>
小さい頃から踊らなかった優子。
お遊戯会、フォークダンス、ナイトクラブ・・・踊らない方が不自然な場所で
頑なに自分を通す優子だけれど・・・
でも結婚して、子どもも生まれて、生まれた子が踊りが上手ってオチがなんだか
平和でいいなぁ~と思った。
<二人の場合>
大学を卒業し、希望の会社に就職した実加と未紀。
二人は営業二課に配属されるが、二人とも業績が低く課の落ちこぼれとして認識される。
入社時は希望に燃えていたのに、だんだんとそれが萎んで行く二人。
女の集団を見ると不快感を覚える二人。
二人のその先15年くらいを描く。
それぞれいろいろあっての今。
みんなこういう過去があるんだな。
<風>
広い緑地のなかの奥に建つ一軒家に引っ越してきた姉妹。
澄子58歳、貴子55歳。
大金持ちだった父が遺したその土地に住む姉妹。
二人は風が嫌い。
二人だけで閉鎖的な暮らしをしていたけれど、ちょっとした事から周りと関わる生活に
変化していく様子が楽しい。
3つの話に登場する、いろいろな女性たち。
最初は、変わってる?と思ったけれど、案外普通な人たちかも。
同じような事、誰も考えたりするし・・・
たまたま、出会った人によって、環境がそれぞれ違っていくだけかもね~。
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア