発行年月:2017年2月
『神様のカルテ』シリーズ外、初の長編!
「お前は、ただの物知りになりたいのか?」
夏木林太郎は、一介の高校生である。夏木書店を営む祖父と二人暮らしをしてきた。生活が一変したのは、祖父が突然亡くなってからだ。面識のなかった伯母に引き取られることになり本の整理をしていた林太郎は、書棚の奥で人間の言葉を話すトラネコと出会う。トラネコは、本を守るため林太郎の力を借りたいのだという。
痛烈痛快! センス・オブ・ワンダーに満ちた夏川版『銀河鉄道の夜』!
(小学館HPより)
引きこもりがちな高校生・夏木林太郎。
幼い頃に両親が離婚。母親が若くして病死し、祖父の元で小学校入学から暮らす。
その祖父が亡くなり古書店「夏木書店」が遺された。
そして、突如あらわる喋る猫。トラネコのトラ。
「本を救うための手助けをしてほしい」という。
「閉じこめる者」
「切りきざむ者」
「売りさばく者」
とそれぞれの場所で本を救うために奮闘。
麟太郎の本を大切にする気持ちが本を救っていく。
そして最後は、クラスメートの沙夜を救うために奮闘する林太郎。
無口な彼が大切なものの為なら別人のように快活な言葉で相手を負かす
場面がいい。
しかし、猫はなんで現れた?
おじいちゃんの魂を持つ化身?
まあ面白かったからいいか?^^;
★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア