忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
35a3827c.jpg発行年月:2009年1月


ぼくは水に溶けていた。
水がぼくそのものだった。

鮮烈な世界イメ-ジを泳ぐ目眩く小説体験

(本の帯文より)


動物園の警備の仕事に就いたぼく。
宿直室兼住居としてあてがわれたのは、水底の全面アクリル板に囲まれた部屋だった。

最初から不思議な雰囲気。
そんな全面アクリル板で囲まれた部屋なんて、落ち着かないでしょう!?と突っ込みを入れたくなったけど・・・(笑)
途中にある絵がまたなんとも幻想的で不思議な雰囲気を一層、盛り立てている。
好き嫌いが分かれる本かもしれないけれど、わたしは、この本の話、絵、両方に魅力を感じました。

物語は、普通に進行しながら、段々にSFっぽい要素が多くなり、びっくりの顛末。

人類が今のままでは居られない状況になって、進化(?)したという話。


絵が多いので、絵だけ眺めるのも楽しく、何度もペ-ジを前後しても見ました。

たまたま図書館で見つけた本書、わたしにとっては、あたり!でした。


★★★★




 
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 8 9 11 12
13 14 15 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]