発行年月:2023年9月
そのホテルを訪れたのは、逃走中の不幸な彼女と、不運な殺し屋。そして――
累計300万部突破、殺し屋シリーズ書き下ろし最新作
『マリアビートル』から数年後、物騒な奴らは何度でも!
やることなすことツキに見放されている殺し屋・七尾。通称「天道虫」と呼ばれる彼が請け負ったのは、超高級ホテルの一室にプレゼントを届けるという「簡単かつ安全な仕事」のはずだった――。時を同じくして、そのホテルには驚異的な記憶力を備えた女性・紙野結花が身を潜めていた。彼女を狙って、非合法な裏の仕事を生業にする人間たちが集まってくる……。
(角川書店HPより)
殺し屋・天道虫(七尾)が、今回は、ホテルへ。
ただ届け物を渡して帰るだけだったのに・・・・
届け先をうっかり間違えたばかりに、ややここしいことに巻き込まれる羽目に。
流石、運の悪い男。
でも、それだから面白い物語になっている・・・( ´艸`)
ホテルには、もう一人、自身に非はないのに厄介ごとに巻き込まれている女性
紙野結花がいて、身の危険を感じている。
ココというおばちゃんハッカーが、その身をなんとか守ろうと奮闘。
紙野は乾の元で働いていた。
記憶力が驚異的で、乾からいろいろなことを暗記させられ多くの秘密を
握っている。
その紙野を捕らえようとする6人組(武器は吹き矢)。
ココからボディガードとして呼ばれた高良と奏田。
遺体処理屋のモウフとマクラ(二人とも小柄な女性)
そして15年前の快速列車内の殺傷事件でヒーロー的存在になった蓬実篤と
秘書の佐藤。
七尾は、途中で紙野から助けを求められ、厄介事に飛び込むことに・・・
運は悪いけれど、とっさの判断は、さすがで、運の悪いことも彼の強みみたいに
なっているのが可笑しい。ちゃんと最後まで紙野を助けるし
人間的にも好感が持てる。
始終、ドタバタしているけれど、わかりやすく、最後はスカッとするのもいい。
ヒーロー的存在だった蓬がとんでもない奴だったのには驚いた。
乾を嫌っていた紙野だが、本当は、良い人だった。
ああ、人ってわからない。
このシリーズ、いいな。
人が結構、エグイ死に方するんだけど、サラッと流してくれるから平気だし。
殺し屋仲間の絆(?)みたいなものあって楽しい。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア