発行年月:2023年10月
「いつか」ではなく、今、大切な人に伝えたい。
累計70万部のベストセラー、「ツバキ文具店」シリーズ最新作。
鎌倉と小高い山のふもとで、代書屋を営む鳩子。家事と育児に奮闘中の鳩子が、いよいよ代書屋を再開します。可愛かったQPちゃんに反抗期が訪れたり、亡き先代の秘めた恋が発覚したり、新しく引っ越してきたお隣さんとの関係に悩まされたり……。代書屋としても、母親としても、少し成長した鳩子に会いにぜひご来店ください。
(幻冬舎HPより)
ミツローと結婚して、陽菜(QP)ちゃんのお母さんになった鳩子(ぽっぽ)。
更に二人の子どもが生まれていて5人家族になって大忙し。
下の子たちは年子で、同学年!(なかなか、ないことだよね?)
それを機に代書を再開する。
代書お願いの人たちとの関わりもまた素敵な物語。
・余命短い女性が娘のために書いてほしい
・ペットフード輸入販売を始めた弟分に商品発送の際に入れる手紙を書いてほしい。
・84歳の父親に車の運転をやめて欲しいというお願いを書いてほしい
・毒親に自身が同棲のパートナーと生活しているというカミングアウトを
手紙にしてほしい。
他にも、先代(祖母)が付き合っていた妻子ある男性美村の親戚・冬馬からの連絡で
祖母と美村の恋を併せて供養することに。
先代と美村のお互いへの想いを知る鳩子。
素直で可愛かったQPちゃんが鳩子に対してだけ冷たい態度を取っている理由。
終盤、その理由をQPちゃん自身が鳩子に告げる。
ちゃんとした理由があったんだぁ~。
話せて良かったし、鳩子も聞けてよかった。
バーバラ夫人の住んでいたところに引っ越して来たお隣さんからの苦情には
どうしたらいいのか、苦悩の日々を送っていた鳩子だが
南仏から一時帰国した、バーバラ夫人の機転でその関係が良い方向になる。
さすが、バーバラー夫人!
今回も楽しかった。
このシリーズ、まだ続くかなぁ~?
下の子2人の話がほぼなかったから、今度はそんな話も読みたいな。
★★★★
(幻冬舎HPより)
ミツローと結婚して、陽菜(QP)ちゃんのお母さんになった鳩子(ぽっぽ)。
更に二人の子どもが生まれていて5人家族になって大忙し。
下の子たちは年子で、同学年!(なかなか、ないことだよね?)
それを機に代書を再開する。
代書お願いの人たちとの関わりもまた素敵な物語。
・余命短い女性が娘のために書いてほしい
・ペットフード輸入販売を始めた弟分に商品発送の際に入れる手紙を書いてほしい。
・84歳の父親に車の運転をやめて欲しいというお願いを書いてほしい
・毒親に自身が同棲のパートナーと生活しているというカミングアウトを
手紙にしてほしい。
他にも、先代(祖母)が付き合っていた妻子ある男性美村の親戚・冬馬からの連絡で
祖母と美村の恋を併せて供養することに。
先代と美村のお互いへの想いを知る鳩子。
素直で可愛かったQPちゃんが鳩子に対してだけ冷たい態度を取っている理由。
終盤、その理由をQPちゃん自身が鳩子に告げる。
ちゃんとした理由があったんだぁ~。
話せて良かったし、鳩子も聞けてよかった。
バーバラ夫人の住んでいたところに引っ越して来たお隣さんからの苦情には
どうしたらいいのか、苦悩の日々を送っていた鳩子だが
南仏から一時帰国した、バーバラ夫人の機転でその関係が良い方向になる。
さすが、バーバラー夫人!
今回も楽しかった。
このシリーズ、まだ続くかなぁ~?
下の子2人の話がほぼなかったから、今度はそんな話も読みたいな。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/13)
(05/11)
(05/08)
(05/06)
(05/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア