発行年月:2016年9月
葬儀店のひとり娘に産まれた森野、そして文房具店の息子である神田。同じ商店街で幼馴染みとしてふたりは育った。中学三年のとき、森野が教師に怪我を負わせて学校に来なくなった。事件の真相はどうだったのか。ふたりと関わった人たちの眼差しを通じて、次第に明らかになる。ふたりの間に流れた時間、共有した想い出、すれ違った思い……。大切な記憶と素敵な未来を優しく包みこんだ珠玉の連作集。
ACT.1 言えない言葉 ~the words in a capsule
ACT.2 君といた ~stand by you
ACT.3 サークル ~a circle
ACT.4 風の名残 ~a ghost writer
ACT.5 時をつなぐ ~memory
(集英社文庫HPより)
「MOMENT」と「WILL]の続編が出ているのを最近知った。
ふたつの作品は、もう随分前だったので、細かいことは忘れている。
これは、二人に、ぞれぞれ関わった人たちが語る短篇連作集。
読みながら、色々と思い出した。
森野と神田、それぞれは、離れてしまっても、きっと一番お互いを理解し合える
唯一無二の存在なんだろうと。
森野が、なぜ、教師にけがを負わせたか、そのあと、学校に行かなくなったのかも
その時、すぐ近くで状況を見ていた者の話で、納得した。
森野、よく耐えたな・・・・。
森野の行動を100%、支持する!
神田は、遠くからきっと森野のことを見守っていたんだろうな・・・・
最後の最後、二人がちゃんと結ばれて幸せそうな様子が想像できて
本当に良かった。
また3冊をいつか、続けて読みたい。
★★★★★
(集英社文庫HPより)
「MOMENT」と「WILL]の続編が出ているのを最近知った。
ふたつの作品は、もう随分前だったので、細かいことは忘れている。
これは、二人に、ぞれぞれ関わった人たちが語る短篇連作集。
読みながら、色々と思い出した。
森野と神田、それぞれは、離れてしまっても、きっと一番お互いを理解し合える
唯一無二の存在なんだろうと。
森野が、なぜ、教師にけがを負わせたか、そのあと、学校に行かなくなったのかも
その時、すぐ近くで状況を見ていた者の話で、納得した。
森野、よく耐えたな・・・・。
森野の行動を100%、支持する!
神田は、遠くからきっと森野のことを見守っていたんだろうな・・・・
最後の最後、二人がちゃんと結ばれて幸せそうな様子が想像できて
本当に良かった。
また3冊をいつか、続けて読みたい。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア