発行年月:2019年7月
あの人は、きれいな思い出なんかじゃない
きつい目に大柄な身体、恋愛なんて私には似合わない。
そんな二十歳の藤子に恋を与え奪ったのは
死んだ父より年の離れた写真家だった
(文芸春秋HPより)
20歳の藤子は、二人暮らしだった父親を亡くしばかり。
そこに現れた、同じ町内の写真館の息子・全さん。
父より10も年上の男に、だんだん惹かれていく藤子。
自分の小さい頃のことを知っていて、弱っているところに
するっと入り込む全さんに読みながら、藤子、危ないぞ!と
警告のことばを心の中で叫びながら読んでいた(笑)。
でも、案の定、恋愛経験のない藤子は、まんまの全さんに
はまってしまう。
あ~全さん、なんと罪深いんだ~!(怒)
でも、全さんは自分からは誘ってないな。
積極的に誘ったのは藤子の方だしね。
でも、普通の大人なら、断ると思うけどなぁ~。
余命短い身なら尚更。
兎に角、読みながら、あれこれ突っ込みしたくなった。
20歳だった藤子がその後、社会人になり、全さんの遺した
写真集を見る場面は、ちょっとドキッとした。
全さんが自分のことをどう見ていたかに気づく瞬間。
藤子には、新たな恋をしてほしいな。
タイトルの意味をあれこれ考えた。
神様は、誰だ?
全さんにとっての神様は藤子。
藤子にとっての神様は全さん。
そんな二人を引き合わせたのは、どこかの神様?
その神様の暇つぶし?
う~ん。わからん。
何処かに著者のインタビューでタイトルについて語って
いないかな?
なかなか、良い話だったと個人的には思う。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/16)
(04/10)
(04/07)
(04/03)
(04/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア