忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193



発行年月:2017年2月


 その年の五月から翌年の初めにかけて、
私は狭い谷間の入り口近くの、山の上に住んでいた。
夏には谷の奥の方でひっきりなしに雨が降ったが、谷の外側はだいたい晴れていた......
それは孤独で静謐な日々であるはずだった。
騎士団長が顕(あらわ)れるまでは。

                    (新潮社HPより)




主人公のわたしの前に顕れた、騎士団長。
突如姿を見せ、問題解決のアドバイスをしてくれる。

わたしが友人から借りている家を行き来する人々。

免式渉(54歳)・・・白髪のハンサムな金持ち。

秋川まりえ(13歳)・・・わたしの絵画教室の生徒。免色がもしかしたら
娘かもしれないと思っている聡明な少女。

秋川笙子・・・まりえの叔母。まりえの母親の死後、不在がちな弟に
代わり、まりえの保護者として一緒に暮らす。

雨田政彦・・・わたしの親友。


騎士団長は、何故、あらわれたんだろう?と思って読んでいたけれど
それは謎のまま終わったなぁ~^^;
「騎士団長殺し」の絵を描いた雨田具彦氏の入所している施設にその息子である
雨田政彦と共に面会に行き、その場所で何かが起こるとワクワクしながら
読んだ。
政彦が席を外して騎士団長がその場に顕れ、具彦から
何か発言があるかと期待したけれど何もなかったなぁ~^^;

ちょっと肩すかしの場面も幾つかあったけれど、物語としては面白かった!

騎士団長が、わたしと、まりえのピンチを救った。


登場人物たちが、最後、皆、それぞれハッピーな感じになったのも読後感よくて
いい。


                       ★★★★



PR


発行年月:2017年2月


 物語はここからどこに進んでいこうとしているのか?

その年の五月から翌年の初めにかけて、私は狭い谷間の入り口近くの、山の上に住んでいた。夏には谷の奥の方でひっきりなしに雨が降ったが、谷の外側はだいたい晴れていた......それは孤独で静謐な日々であるはずだった。騎士団長が顕(あらわ)れるまでは。

                 (新潮社HPより)



随分、待ってやっと読める(図書館本にて・・・^^;)。

物語の最初から、ワクワク。
何が始まる?何が起きる?

主人公の私は男性で、肖像画を描いて生計を立てる36歳。
6年間の結婚生活を妻からの突然の申し出を受け入れ解消し、独り知人(雨田政彦)
の父親・雨田具彦所有の家へ移る。
小田原校外の山中にあるアトリエを兼ねた住居。

山中の生活の中で近くに住む免式渉という男と関わりを持ち、その男によって
色々な奇怪な出来事が、私を巻き込んでいく。



具彦が描いたであろう「騎士団長殺し」の絵のなかの騎士団長の出現。
話し方がなんだかユニークで、怪しさが吹っ飛んだ^m^


免式渉・・・・何者なんだろ?
1部を読む限りでは、特に危ない人の感じはしないけれど。

2部ではどんな展開が待っているのか、今から読むのが楽しみ。

読みやすいので、サクサク進む。
読書時間さえ確保できれば、アッと言う間に読了できそう。


                         ★★★★




発行年月:2017年9月

性はすなわち、生きることである――。
生と死とエロスの芳醇な世界を描き、読者を魅了し続ける著者が、
十二年ぶりに放つ貴重なエッセイ集。
人生の輝き、ときめきを瑞々しい言葉で紡ぐ46篇!

                (河出書房新社HPより)



小池さんの小説は好きですが、エッセイは初かも?
以前に出されたという「闇夜の国から二人で舟を出す」を読んだ記憶が
ないので・・・・^^;
それから12年ぶりのエッセイだそう。


軽井沢の別荘で同じく夫の作家・藤田宜永氏と猫との生活。
初めは犬派だったという小池さんが猫好きになったキッカケの猫・ゴブとの
出会いから別れ。
猫好きには共感する箇所多いので、「うんうん」と心のなかでうなずきながら
読んだ。


ご両親の死、特にベッド上で殆ど、言葉を発しなくなったお父様との
語らいの場面は、なんだか泣けてきた。
でもきっとお父様にとって、凄く幸せな時間だっただろうなぁ~。
安らかな気持ちで最期を迎えたんじゃないかな?と思える。

最後の方は、親しかった作家仲間の死についても
渡辺淳一さん、稲葉真弓さんとこんな風に親交があったんだ~。


50歳を過ぎると、段々と身近な先輩たちが、去っていくのを体験することに
なるんだろうな~。
小池さんのエッセイを読んでいると、でも、誰もがあちら側に行くんだから
寂しいけれど、哀しむことはそんなにないんじゃないかな?と
思えてきた。

その人と過ごした楽しかったことを、いつでも思い出せることが出来るんだから。
なんて。

今度は、また長編の小説が読みたいけれど、一番最初の
「知的悪女のすすめ」(これもエッセイとか)を先ずは読んでみよう!
25歳の小池さんがどんな文章を書いていたのか、気になるので。


                      ★★★★
 



発行年月:2017年8月


 あの人の中には、淀んだ流れがあった――。
28歳の井出菫は、かつて恋人に撮影を許した裸の写真が、
ネットにアップされていることを偶然発見する。恋人の名は光晴といった。
光晴はおどけたりして仲間内では明るく振る舞うものの、
どこかそれに無理を感じさせる、ミステリアスな危うさを持っていた。
しかし、なぜ6年も経って、この写真が出回るのか。
菫は友人の協力も借りて調べながら、光晴との付き合いを思い起こす。
飲み会の帰りに渋谷から暗渠をたどって帰った夜が初めて意識した時だったな……。
菫の懊悩と不安を追いかけながら、魂の再生を問う感動長編。

                      (双葉社HPより)




大学に入学し、最初のサークルのコンパを機に親しくなった菫と光晴。
光晴と共に夜中の渋谷周辺の暗渠を巡って歩く。
最初の二人の会話が、なんだか、ほっこりしていたので、その後の展開は
辛かったなぁ~。

リベンジポルノで悩む立場に菫がなるなんて。
被害者の苦しみが伝わって、どう解決していくんだろ?と気になった。

救いだったのは、光晴自身が画像拡散に驚き、真相を自ら探ったことと
菫の家族、親友の百合が菫を支えたこと。

菫の父親の行動力は、感動した。
娘のために、そうせざるを得なかったんでしょうね。


菫が辛い自分の悩みを親友、家族にきちんと伝えられたのは、常日頃の
良い関係があったから。
両親と弟、良い家族だった!


しかし、こういう画像はいくら恋人同士でも撮るべきじゃないね。
もし、要求されたら、その時点でその男はアウト!(怒)

光晴は、それを拡散しようとは思って撮ったわけじゃないけれど、こうして
広がってしまう原因をつくったことに変わりはない。


重たい話だったけど、こういう事で悩んでいる人たちのことを考える機会になった。



                          ★★★




発行年月:2017年8月

実業界の寵児で天才棋士。本当にお前が殺人犯なのか!?埼玉県天木山山中で発見された白骨死体。遺留品である初代菊水月作の名駒を頼りに、叩き上げの刑事・石破と、かつてプロ棋士を志していた新米刑事・佐野のコンビが調査を開始した。それから四ヶ月、二人は厳冬の山形県天童市に降り立つ。向かう先は、将棋界のみならず、日本中から注目を浴びる竜昇戦会場だ。世紀の対局の先に待っていた、壮絶な結末とは――!?日本推理作家協会賞作家が描く、渾身の将棋ミステリー!

                     (中央公論新社HPより)





将棋界の異端児・上条桂介をめぐるミステリー。

事件を追う刑事・石破と佐野。

それぞれを交互に描きながら、事件の真相に迫って行く。

将棋に詳しくないので、少し対局の場面は飛ばしましたが・・・^^;
本の厚さを感じさせず、気づいたら頁残りわずかという感じでした。


上条桂介の幼い頃からの物語は、胸が痛くなる。
厳しい生活のなかで唯一の救いは、元教師の唐沢光一郎との出会いにあった。
将棋が趣味の唐沢が貧しくとも将棋が好きな少年に接し、子どもが居ないこともあって
妻の美子と共に、桂介に温かく接する。
そして、その出会いがその後の桂介を成功者へと進ませる。

ここまでは、良いんだけど・・・・

桂介の父親の存在が彼を苦しめる。

学生時代、将棋道場で知り合った東明重慶も、桂介にとって重要な関わりを
持って行く。
最初は、胡散臭い東明が嫌な感じだったけど、二人が対局する場面は
なんだか感動した。

最後は、え?そんな・・・・と絶句。
哀しすぎる終わり方。


大人になった桂介の元に唐沢夫妻のように温かく見守る存在が居ればなぁ~。
最後は桂介の幸せな姿を読めると期待したのに・・・。

でも読み応えありの物語でした!


                      ★★★★
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
13 14 15 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]