忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441

1c779920.jpg

発行年月:2010年7月


玉音放送後に起きた「知られざる」戦い。
妻と息子と、アメリカへ移住する夢を抱いていた
片岡に赤紙が届いた----。
片岡とその家族の物語を軸に、日本とソ連の兵士達や市民など重層的な視点で、戦争の理不尽と生きる意味を問う渾身の作。

                       (集英社HPより)



戦争の話はもう幾つも読んだけど、読むたびに胸が痛くなる。
けれど、知らない事があるなら知っていなければいけないんじゃないか?という思いで読みました。

これは上下巻2冊ですが、上巻は、登場する人物たちの背景のようなものが丁寧に描かれていました。
戦時下なので、皆、戦争に巻き込まれることは、ある程度覚悟はして生きていた時代とは思うのですが、この先の人生に夢や希望を抱いていた人たちが、現在の暮らし、家族を置いて、自分の命がなくなるかもしれない場に向かわなければならない時代があったことに今更ながら、ゾッとします。

主な登場人物としては
片岡直哉とその妻・久子、その息子・譲

直哉と久子は、出版社で翻訳の仕事をしていた。将来はアメリカで二人で翻訳の仕事を続けよう。
息子の名前も、アメリカでも馴染み易い「じょう=ジョ-」と付けている。
しかし、45歳にもうすぐなろうとしている直哉の元にも赤紙が届き、戦地に向かう。
息子の譲は、学童疎開で信州へ。


菊池忠彦
帝大医学部学生。
岩手医専卒業後、戦地に行くことになっては優秀な人材が底をつくとの計らいで大学に進んだのだが
医師免許修得済みであったので、その計らいも虚しく戦地に向かうことになる。


富永熊男
3度も赤紙により応召された過去あり、今度は4度めの応召。
過去の戦争でも活躍の経験を持ち、今度は軍曹として片岡や菊池たちと占守島へ向かう。


まだまだ他にも登場人物は居るのですが、それぞれが考えている事は冷静。
戦況に浮かれているかんじはなく、この戦争がどう日本に影響を与えるのか?
日本は敗れるのだろう。と心のなかで予測しながらいるかんじ。

今までの戦争を扱った物語には、ちょっとなかった事かも。
冷静に考えたら、この戦争は進めたらダメだと考えている人ばかりが登場する。
それゆえ、一層、戦争というものの怖さを感じた。


疎開先の児童たちの話も泣けた。
皆が家族や友人など他人の心を思いやっているのに・・・・
戦争はそういう人たちの気持ちを踏みにじる行為を続けている。


戦地での激戦の描写などは、上巻ではなかったけど、背景に戦争という恐ろしい現実があるんだ思うと残酷。
この人たちが下巻でどうなっていくんだろう?
続けて下巻を読もう!

★★★★
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]