忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308
2b057db4.jpg発行年月:2009年7月

妻はそれきり11年、口を利かなかった――。
30を過ぎて結婚した男女の遠く隔たったままの歳月。ガルシア=マルケスを思わせる感覚で、日常の細部に宿る不可思議をあくまでリアルに描きだす。過ぎ去った時間の侵しがたい磐石さ。その恵み。人生とは、流れてゆく時間そのものなのだ――。小説にしかできない方法でこの世界をあるがままに肯定する、日本発の世界文学! 
第141回芥川賞受賞作。


                        (新潮社HPより)

芥川賞受賞作品ならばと読みました。

なんとも妙な雰囲気のお話でした。

製薬会社勤務の男の結婚生活を機に起こる事柄を追いながら、そこで思うあれこれ。
男性が主人公で、結婚生活の憂いやらをリアルに描いたものは、あまり読んだことがなかったので
なかなか面白く読みました。

30過ぎて、結婚し、娘も生まれて仕事もそこそこ順調。
考えれば、まあ、結構幸せなんじゃないかな?と思うけど、夫婦仲がイマイチ稀薄?
これは男性側から書かれているけど、この男の妻はどうなんだろ?
男性が妻は不機嫌というけれど、案外、妻側は取り立てて不機嫌なことがあったからというよりは、結婚生活に何処か最初から冷めているせいじゃないか?なんて想像し、
結構、わたしと似てるかも・・・・・なんて思いました^^;

ま、11年間も会話がないって言うのは信じられない事ですが。


大して面白い物語ではないけれど、ちょこちょこと可笑しい事もあって面白かった。
どうでもいいような事も巧みな文章で綴るとこうなるんだなぁ~
作家って凄いな。なんて事を思いながら読み終えました。

同時収録の「ペナント」もなんだか捉えどころの話でしたが、結構、面白く読みました。
ペナント・・・そういえば、従兄弟の部屋が一面それだった!なんて懐かしく思い出したりして。

こういう作品は好みが別れそうだな。
わたしは、結構すきだけど・・・・。
人に薦め難い本かもしれない。

★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
ぴゃおさんへ
内容的には大した事じゃなかったよね?
この男性は外では妙にモテるようだから・・別段夫婦仲がどうこうは深刻に思ってないのかも?
奥さんも旦那さんが嫌いだから会話しないという風でもなかったしね・・・^^;

芥川賞を取る作品らしい文章(純文学っぽい)ではあったけど・・。

ペナント・・・確かに最初の壁にたくさんのペナントが貼られたところしか覚えてない!(笑)
わたしの弟も同様だったなぁ~。
バイクであちこち友達と行っていたから・・・。
今もお土産物屋さんにはあったっけ?
見かけない気がするんだけど・・・。
kyoko 2010/04/29(Thu)09:21:12 編集
無題
もうあまり覚えていないけど、ストリーは普通だったね(苦笑)
奥さんと会話が無いって言う所は確かに、極端?って思ったかも・・・

ペナントの方の内容はもっと覚えていな(汗)
私達が小中学生?の頃は流行っていたよね。弟は旅行すると買ったりして、うちにも何枚かあったよ。もちろん壁に貼ってあった(笑)
ぴゃお 2010/04/28(Wed)17:58:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]