忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[3041]  [3040]  [3039]  [3038]  [3036]  [3035



発行年月:2025年6月


お待たせいたしました、ド直球のお仕事ラブコメです。
恋と宝石。
「宝石の価値ってそんなに重要?」
思いがけない彼女の言葉がぼくを心地よく壊す。
当たり前を超えていけ
「いや、ごめん要らないわ、これ」
「は!?い、要らないってお前……嵌めてみもせずに!?」
横浜で三大続いた宝石商(ジュエラー)の嫡男・大江頼任と、彫金を家業とする職人の娘・黒江彩。
最初のデートで頼任が贈ったリングを突き返してから、二人の関係は「メシ友」と「恋人」の間で謎のまま。
頼任の店のお得意様のブライダルジュエリーのオーダーを皮切りに、クロエがジュエリーデザインを引き受けるようになってから、二人の関係性が変わっていく。
宝石をのぞくと見える美しい別世界。これを表現できるのは彼女だけ。


                   (講談社HPより)



久しぶりの有川さんの作品。
お仕事は、宝石商と加工職人?


大江頼任は横浜で3代つづく「ジュエリーオオエ」(宝石商)の跡取り息子。
黒江彩はジュエリー加工「くろえ工房」を経営する父親の元、自身も
加工職人としてデザインから加工までを任されている。


二人の出会いは合コン。
お嬢様の通う大学生のなかに作業着姿で現れた黒江彩。
急遽、呼び出されたから・・・と。
大江は常に、恋愛と結婚は別と周りに豪語していたので
合コンもオオエとクロエは場違いなかんじで、早々に一次会で帰ることに。
二人で話をしているうちに彩がジュエリー加工をしていて
自身の店とも関わっている工房とわかり、なんとなく付き合いが始まる。


オオエは、すぐにクロエに惹かれるけれど、クロエの態度はそっけない。


でも後々、考えると最初からクロエもオオエに惹かれていたんじゃないかな?
と思う。


ジュエリー話が軸なので、知らないことが色々知れて面白かった。
章ごとに物語で出てきたジュエリーがQRコードから実際に実物を
見られる仕掛けも面白い。
どれも素敵だったなぁ~。

誕生石がエメラルドだけど、ちゃんとしたもの、持ってないな・・・とか
考えてみていたら、欲しくなってきた(笑)。



甘々のラブコメとまではいかないけれど、ハッピーな展開で
楽しかった♪




                     ★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 7
11 13 14
18 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]